バレンタインデーが過ぎ去った昨日、お菓子教室でチョコレートのレッスンでした🍫🍫
フランスのショコラトリーでは定番の…
ミュスカディーヌとアマンドショコラ。
今回は2人2グループに分かれてのレッスンで、私はおばちゃんと組むことに。
ミュスカディーヌは何とか完成👏👏
問題はアマンドショコラ🌀🌀
キャラメルコーティングしたアーモンドにチョコをコーティングしていくのですが…
おばちゃん、ずーっと1人で喋ってて最初のチョココーティングを冷やし過ぎてしまい仕上がりが凸凹になってしまった。
写真を見てください。凸凹だから😭😭
このおばちゃんと一緒のレッスンは2回目。
前回のレッスンも1人でずっと喋ってた。今回も😮💨😮💨
向かいの生徒さん2人も目を背け無視状態。
普段の私なら、おばちゃん喋ってんと…あ〜チョコ冷やしすぎやて!って言えるのに、お菓子教室のおばちゃんには言えなかった。
でも、言いそうになった😠😠
共同作業なんだから、気を使おうよ!
しかも10gづつチョコを足してコーティングしていくんだけど、それも20gドバドバ…って入れてるし。
先生が今日の〇〇ちゃん(私の名前)、大人しいね。
何だかクール!だと。
いやいや…ちゃいますねん。
この凸凹の仕上がりにマジヘコんでますねん😮💨😮💨
昨日は不完全燃焼のお菓子作りでした。
凸凹はあっても、味はしっかり絡み合っているのでは?
男と女は凸と凹があるから絡み愛ができるし、味わい深い関係が・・・。
なんて、少々無理がある言い方でしたね。
しかし、美味しそうに見えるんだけどなぁ。
年齢関係なく主観離れて全体が見れるかって所あるけどね…お互い気を遣えたりできるかだけど気が合わない時は私は必要最低限の言葉交わして黙々としてしまいますね…
1919さん。
男と女は凸凹で補い合えるけど…
このアマンドショコラは違う!!
私が混ぜる役をしたかったのに、おばちゃんが混ぜる役を勝手でた(´×ω×`)
おばちゃん下手っぴなんだから私に任せて欲しかった。
味は美味しいんだけど…ね。
知らない人との共同作業のお菓子作りはダメですね。
共同作業あります!とお知らせ欲しかったなぁ〜
しんちゃん334さん。
しんちゃんさんの言う通りです!!
でもね、必要最低限の言葉を交わしても…おばちゃん空気読めないからグイグイ話しかけてくるの(´×ω×`)
私もお金を払ってお菓子作りを勉強しに来てるのに、この出来上がりでの持ち帰りは無い。凸凹自己責任なら納得するよ。
でも、共同作業で作ります!とお知らせして欲しかったな。
くるみちゃんお疲れ様!
デコボコでも美味かったらええんちゃーん?
名前ほんまはちがうのー?なんやろー笑笑
気になるなぁー笑
おれは、チョコ2個だけもらったよ。
いつも可愛いし
すきやで!ちゅ
ともかずさん。
凸凹やだぁぁぁ…。
かなりテンション下がったよ(´×ω×`)
ともかずさんはチョコ2つもらったんだね。
私もチョコとかお菓子とか頂いたけど、貰ったら嬉しいね。
名前は、秘密だよ( ´艸`)