こんばんわ☆彡
またもや大きな揺れでしたね。 皆さん、地震大丈夫でしたでしょうか? 宮城在住の身内では、みんな無事との報告を受けてホッ・・と、安心しました。 今回もすごい広い範囲で揺れを感じたと思います。 只今停電中の地域もあるようで・・・真夜中の地震は特に怖いですよね。 しばらく今後も余震に気をつけましょう!!!
:*のり*:さんのブログ
こんばんわ☆彡
本日・・・3月11日。
年月の移り変わりは早いもので、あれから11年経ちました。
あの日と同じ週末の金曜日!
被災された方、被災されてない方々も、広い範囲で起こった巨大地震の揺れを感じられ・・・
今日という3・11は生涯忘れない日となった人達が多いことでしょう。
当時ライフライン状態が続き、当たり前だった日常生活がどんなに幸せだったことだったんだろう!・・・と、
改めて気づかされた出来事でした。
今現在ウクライナの皆さんも、同じ心境だと思うと心苦しい気持ちです。
命の大切さ・・・
明るい 未来へ・・・
『I wish the world peace』
世界が平和になることを願ってます。
:*のり*:オフライン
:*のり*: さんのライブ配信画面へ
またもや大きな揺れでしたね。 皆さん、地震大丈夫でしたでしょうか? 宮城在住の身内では、みんな無事との報告を受けてホッ・・と、安心しました。 今回もすごい広い範囲で揺れを感じたと思います。 只今停電中の地域もあるようで・・・真夜中の地震は特に怖いですよね。 しばらく今後も余震に気をつけましょう!!!
前のブログへ
こんばんわ☆彡 2022年2月22日。 ニャン ニャン ニャン(=^・^=) そう、今日は猫の日! 【2】が6つ重なるのは、800年ぶりということで・・・ 今年は「スーパー猫の日」だそうですニャー♪🐱 ニャンコのラブラブなワンシーン・・・癒されますね♡(^.^)
次のブログへ
のりさんと同じく被災であれ紛争であれ平和が一番です。
今年もこの日が来ましたが、未だに忘れてはいません。
復興も進んだと思います、また東北に遊びに行きたいですね
あの日からもう11年。まだ11年。
何年経過しても、絶対に忘れないさ。
悲しみ、苦しみ、前に進む喜び、少しずつでもスマイルを取り戻し、前に進む。命の尊さを常に忘れてはいけない。
エロ〇〇さん・・・いつもコメントありがとです。
みんなが平和に暮らしていけることは、何よりも幸せな事ですよね。
悲しい、つらい、苦しい思いをしたけど、忘れられない日となった3.11。
まだ復興出来てないところもあるようですが、是非新たな東北の想い出を作って頂けたら嬉しいですね!^_^
かつの〇んさん・・・いつもコメントありがとです。
あれから11年経ちましたが、これから先10、20・・・50年と、ず〜っと絶対に忘れてはいけない日ですよね。
人間生来ている以上は、さまざまな面にぶつかり合う事もありますが・・・
貴重な命の重さを大切にしてほしい...と、常に思ってます。
そっ熊本も震災でやられまちた
(´・д・`)熊本県民じゃないけ
ど、地震の後は痛々しいですね
(´・д・`)(´・д・`)(´・д・`)
東北地方も頑張れ気張れ(=^ェ^=)にゃ〜
〇猫12さん・・・いつもコメントありがとです。
熊本地震でもだいぶ被害あったみたいだけど・・・猫さん無事で良かったです?(^.^)
地震後のあしあとは、呆然しちゃいますよね〜。
地震、そして豪雨もあった熊本も頑張れ頑張れですニャー☆(=^ェ^=)