*七美*さんが投稿しているブログの「新着」一覧ページです。 *七美*さんが書いたブログに「いいね」やコメントを残してコミュニケーションの幅を広げてみましょう♪
今日から4月に入りましたね〜(^^) まだ肌寒い気温ですが、外では満開の桜が色々な場所で見れて、一人ウキウキしてる今日この頃です♪ 前回のブログにも書きましたが、先々週は大阪まで旅行に行っておりました! 今年に入って引きこもっている時間が多く、1月の長崎旅行に行ってから遠出もしていなかったので、気分転換をしに急遽行って来ちゃいました(`・ω・´) 旅行と言っても、大阪は何度か訪れているので観光とかはせず、大阪グルメを堪能ししつつ、ホテルのあるエリアをのんびり散策する感じでした( ˘ω˘ ) 大阪って美味しいモノがたくさんあるから、行くたびに何を食べようか毎回悩みます(´-ω-`) お好み焼き、たこ焼き、豚まん、天ぷら、串カツ、などなど・・・ チャットの仲良しさんのなかにも、大阪にお住いの方や大阪によく行かれる方が多いので、色々情報を聞いたりして、参考にさせてもらっています(*'ω'*) 今回泊まったホテルは、メジャーな観光地から少し外れた場所だったので、人も少なくて過ごしやすかったです♪ そして、ホテルにはなんと漫画が置いてあって、それがめちゃくちゃよかった!!(≧▽≦) ホテルを予約するときに、大浴場+漫画があるっていうのが決め手になりました(笑) 漫画っていっても、昔の古い漫画じゃなくて、ちゃんと最新のやつが置いてありました! フリーレン、薬屋のひとりごと、推しの子などなど・・・ いま流行の漫画を抑えているところが、もう素晴らしすぎる!! ネットカフェみたいにたくさん置いてあるわけではないけど、滞在中に読むにはちょうど良いんですよね♪ ホテルの衛生面とか接客面も申し分ないし、立地もよくて、周辺はドラッグストアやコンビニもあるし、飲食店もある。 居心地が良すぎて、普通に住みたくなったレベル(笑) (チャット頑張ったら住めそうww) チャットの配信もしやすかったし、これはリピート確定ですね( *´艸`) これから、もっとホテル配信がしやすい場所を開拓していこうと思っているので、あなたの街にも、いずれ七美が行くかもしれませんよ💗
2025/04/01 20:44
オフライン
*七美*
こんばんは♪ ただいま旅行中の七美です(*^^*) どこを旅行中かは、まだ内緒ですが、おととい突然思い立って、勢いで来ちゃいました! 七美は、結構思い立ったらすぐ行動に移したくなっちゃうタイプなので、昔から周りをびっくりさせては、のらりくらりと生きてます(笑) 昨日(19日)は、何の告知もせず、まさにゲリラ的にホテル配信をしたのですが、予想以上にたくさん人が来てくださって嬉しかったです(*´▽`*) 一時、パーティーで常連さんの順番待ち発生&ご新規様からのお誘いで、あたふたしてしまう場面もΣ(゚Д゚)あわわわ 七美は、いつも自宅から配信しているので、いつもとは違うホテルの雰囲気をみんなも楽しんでくれてたらいいなぁと思います( *´艸`) 告知をするか悩んだけど、予定の時間にホテルに着けるかどうかわからなかったのと、いつもと違う環境で配信の準備がどの程度できるのかわからなかったので、結果的にゲリラ配信になっちゃいました(^^;) ホテルにはまだ数日いるので、21日(金)と22日(土)の夜にまた来れたらインしようかなぁと思ってます♪ 昨日は、久しぶりにセクシーなランジェリーも着ちゃったので、スペシャルギャラリーにもお写真追加しました/// あなたは、どの七美が好きですか?(*´▽`*) 最近は、ブログをきっかけに七美に興味をもってきてくださる方が増えているので、とても嬉しいです(*'ω'*) これからもちょくちょく更新していくので、よろしくお願いします('ω') では、皆様も良い週末を〜☆彡
2025/03/20 23:38
オフライン
*七美*
こんばんは、七美です('ω')ノ 3月に入って、寒暖差が激しいので、服装に悩む毎日を過ごしております( ˘ω˘ ) 今年に入ってから体調が思わしくなく(主に腹痛💦)ログイン予定を立てても中々入れないことも多いので、申し訳ないです(´・ω・`) あと、最近は上手く寝れないというか、寝ても短時間で目が覚めてしまって、眠いのに寝れない・・・ みたいな感じになってしまっているので、寝るのが難しいこの頃です(´Д`) (でも無理やり寝るけどw) そういえば、今年に入ってからチャンネルを開設し、動画投稿を始めたのですが、最近再生回数が100回を超えまして、地味に喜んでいます(*'▽') まだ1本しか投稿してないですが、今2本目を編集中で、最近はそれが楽しいです♪ 編集って時間かかるけど、旅の思い出を振り返るのにちょうど良くて、ホームビデオをみんなにシェアしてる気分です♪ 歩みはカメさんですが、コツコツやっていこうと思います('ω') まぁ、それはそれとして・・・ 七美の最近のプライベートなえっち事情はというと・・・ 今年に入って致したのは1度だけ・・・(/ω\)あわわ/// ここで言うのも恥ずかしい/// ちなみに、お相手の方は・・・ナイショです💗 久しぶりだったのもあり、すごく気持ちが高ぶってしまい、序盤に少しスキンシップをとってるだけで、下半身がジュワりジュワりと湿ってきて・・・ ソファでイチャイチャしながら、身にまとっている布が徐々に脱がされていき、ベッドにいく頃にはお互いありのままの姿に/// そこから先はもう夢中になってお互いを感じ合い、思いきり熱い時間を過ごしました(*ノωノ) その時の体調やメンタルもありますが、やっぱり・・・ 「前戯の質と長さ」 が、その後の気持ち良さを物凄く左右するなぁと改めて思いました(*´ω`*) ここでも、前戯が好きな男性たくさんいらっしゃるので、七美はそういう男性が来てくれると、すごく濡れちゃいます/// あと、何気に大事というか、結局のところ肝になるのはテクニックなんかよりも 「コミュニケーションがどの程度取れるのか?」 ということだなぁと。 七美が思うに、経験人数が多いかどうかよりも 「一人の人とどれだけ向き合ってきたか?あるいは、向き合えるのか?」 が、とても重要だなと感じます。 お互いにどこが気持ちいいとか こういう風にすると興奮するとか これは苦手・・・とか そういうことを回数重ねながら徐々に知っていって、お互いを馴染ませていくからこそ、最高に気持ち良くなれるなぁと(*´ω`*) こんなこと書いてたら、またウズウズしちゃいそう(笑) 相手との相性もあるから、難しいところもあるけど、えっちはやっぱり奥が深いなぁというお話でした💗
2025/03/15 04:21
オフライン
*七美*
最近チャットで 「ブログが読み応えあって面白いよ!」 と、何人かの方に言っていただき、ちょっと調子に乗っている七美です(・∀・)♪イエーイ 今日はいつもとはうって変わって 「七美から好かれる男性の特徴」 についてお話したいと思います! え!突然なに!?((((;゚Д゚)))) って、ちょっとびっくりする方もいらっしゃるかもしれませんね(^^;) なんでこの話をしようと思ったのかというと・・・ この人、すごく勿体無いなー・・・ 損してるなー、この人・・・ って思う男性が、少なからずいらっしゃるので、お話してみようと思った次第です(*'ω'*) それに、七美だけではなくて、もしかしたら他のチャットレディさんにもそう思われている可能性があるかもしれないので、参考になる部分はあるかと思います。 せっかくチャットをするなら、お互いに楽しくできて、女の子から好かれた方が良くないですか? 七美が逆の立場だったら、そう思います(^^;) というわけで、早速本音からいきますが、七美は 男性によってかなり態度を変えています。 人によって「えこひいき」めっちゃしますし、突き放したりもします。 なぜそのようなことをするのかというと 自分が大切に扱われたいからです。 チャットレディさん達は、みんなそれぞれ色々な目的があって、チャットをしています。 もちろん、七美もそうです。 単純にお金を稼げればそれで良いとは1ミリも思っていません。 一緒に過ごす時間で元気になったり、癒されてくれたら嬉しいし、七美自身も心からチャットを楽しみたいと思って、日々チャットをしています。 「お金払ってるんだから、なんでも言うこと聞いてほしい」 というマインドを持っている人たちは、チャットでもリアルの世界でも多く存在しますが、それは物事の本質を見誤った考え方です。 というのも「お金を持っている方が立場が上である」という認識になっているからです。 本来は、お互いに対等な立場であり、お金はサービスを受ける代わりに支払う対価であり、ただの「形」にすぎません。 ですが、少なからずこういう人たちというのは、人に対してもぞんざいな扱いをする傾向が高いです。 やっぱり、人っていうのは自分を大事にしてくれる人を大事にしたいと思う生き物。 初めましての人でも 「あ、この人は私とコミュニケーションを取る気がないな」 「自分の要望だけ聞いてほしいんだな」 「やりとりする気はあるけど、口ベタなんだな」 って、最初に少し言葉を交わしただけで、だいたいすぐわかります。 それは、タイピングであっても、マイクであっても関係ありません。 ここで七美に好かれる男性というのは、コミュニケーションを取る気があるのは前提ですが、 @私の事を知ろうとしてくれている A最初と最後は必ず挨拶があって、礼儀正しい (回線不良で無言落ちてしまう場合などは、除きます) B乱暴な態度を取らない、暴言、失礼なことを言わない C私の嫌がることを強要しない なんですね。 え?これって普通のことじゃない!?て、びっくりする男性も結構いると思いますが、意外と出来ない方も多いです(;´・ω・) 年齢も一切関係なく、若くてもしっかりとできる人もいますし、私よりもウンと年上の方でも、できなかったりします。 たとえチャットの時間が短かったり、来る頻度が少なくても、上記の4つがあれば、私は来てくれる男性を大事にします。 逆に、チャットの時間が長くて、来る頻度も多かったとしても、4つのうち1つでも欠けていたら、ごめんなさいという感じです。 そんなこと言ったって どうせお金落としてくれる人を大事にしてるんでしょ? っていう声も聞こえてきそうですが、それはあくまで「結果論」です。 七美と一緒に過ごす時間を楽しいと思ってもらえているからこそ、チャットをする時間が自然と長くなったり、頻度も多くなる。 七美も、自分を大事にしてくれる人とは長くお付き合いさせていただきたいし、そういった男性とチャットをするのは居心地が良いし楽しいからこそ、大事にします。 それが結果的に「お金を落としてくれる人を大事にしている」になっているだけなのです。 女の子に相手されないな・・・ 女の子があんまり楽しそうじゃないな・・・ なんか冷たくあしらわれたり、煙たがられるな・・・ など、思い当たるフシがある方は、今一度見直してみるといいかもしれません。 あなたが、女の子にそういう態度を取らせてしまってる可能性があるかもしれないです。 こんなタブーに近いことを書くのもどうかと思いましたが、こんなチャットレディが一人ぐらいいてもいいんじゃね?と思って書いてみました('ω') これは、あくまで七美が考えているチャットレディとしての一つの在り方であり、考え方なので、賛否両論あるかと思いますが、七美はこれからもこのスタンスは変わらないと思います。 長く楽しくチャットを続けていきたいので、今回はちょっとした治安維持活動のブログでした♪ では、また('ω')ノ
2025/02/18 03:32
オフライン
*七美*
先週末は、約1か月ぶりのマダムライブでの配信にも関わらず、たくさんの人が来てくださって、感謝が絶えない時間になりました✨ 本当にありがとうございます!(*^^*) また2月から、ゆるゆる稼働(おまたはキツキツですがw)にはなりますが、よろしくお願いしますm(_ _)m さて、今日のブログは旅行でなく、和式トイレについてのお話です(笑) というのも、先日チャットでトイレの話をする機会がありまして、その流れで少し和式トイレについての話になりました。 (念のため、チャットでお話した方には、このネタをブログに書くことを許可いただいております。) その方とお話している時に 和式トイレといえば、前にテレビで腰の専門家のお医者さんが注意喚起していたな・・・ なんてことをふと思い出したのです。 そのお医者さんは・・・ 和式トイレが減っている昨今、最近の子供達は和式トイレが使えない。 和式トイレの減少で、腰を悪くしている人が増えている。 ということをおっしゃっていました。 七美は、それを聞いて そーなの!?Σ(゚Д゚) って思って、ちょっと衝撃を受けたんですね。 七美は、小・中・高と、学校では全部が和式トイレだったのでそれが普通でしたし、日本国民全員使えるのが当たり前だと思っていました・・・。 もちろん、ご年配の方や足腰を悪くされている方、病気や衛生面で便座にお尻をつけることに抵抗がある方などは、除きます。 確かに、今は洋式トイレの方が圧倒的に多いし、わからなくはないけど、使えないってどういうことだろう?? っていう疑問が、頭に浮かびました。 でも、この時は、そこまで深く考えたり、自分で情報を調べてみたりすることなく、スルーして終わりました。 ちなみに、テレビでこの情報を知る以前から、たまに自身の足腰筋力チェックの為、公共トイレで和式トイレが空いていたら使うようにしています。 (基本は、洋式トイレのほうが、楽なので好きなのですが・・・) 和式トイレを使うたびに、 今回も無事に使えてよかった!! 自分の足腰はまだ大丈夫や!!(≧▽≦) と、ささやかな安堵感をいつも感じながら使っています(笑) で、そんなテレビの情報を忘れかけた頃、先日チャットで和式トイレの話が出たわけですね(^^;) その日チャットが終わった後は、なんだかだんだん和式トイレのことが気になってきてしまい、今回はネットで色々調べてしまいました! 主な情報源は、Y〇hoo知〇袋なんですが(笑) 「和式トイレ 使えない」 で、検索してみたら、芋づる式に情報が出てきてびっくり!! 子供だけが使えないと思っていたら、20代とか若い世代の大人も使えない人が多いらしく、悩み相談がちらほらありました。 「和式トイレを1度使ったことがあるけど、失敗してしまい、それ以来トラウマで使えません。」 みたいな感じの人がちらほら。 公共トイレで和式しかなかったら、トイレ我慢してまで洋式を探すっていう人が多くて、七美が想像していた以上に和式トイレ使えないor使いたくないレベルが高くて驚きでした。 そんなお悩み相談に対して、目に留まる回答をされている方がいらして、 「震災などが起きたときに、仮設トイレはほぼ和式になるので、使い慣れておいたほうがいいです。」 そう言われてみたら、七美もここ数年の記憶をたどると、使った仮設トイレは全部和式だったことを思い出しました。 花火大会で設置されていた仮設トイレも・・・ マラソン大会で設置されていた仮設トイレも・・・ 野外イベントで設置されていた仮設トイレも・・・ 意識したことなかったけど、確かに全部和式だったわ!(;'∀') 調べてみたら、洋式の仮設トイレもあるみたいですが、仮設トイレは現状まだまだ和式が多いみたいですね(´・ω・`) こんな情報を見てたら、だんだん不安になってきて・・・ あれ?そういえば、最後に和式トイレ使ったのいつだっけ?? 確か、数か月前にショッピングモールに入ってる和式トイレ使ったけど、あれから足腰弱ってたらどうしよう!?(´゚д゚`) なんて考えてしまい、家のリビングで一人う〇こ座りの練習を何度もしてしまいました(;'∀')(;'∀')(;'∀') 今は、まだ大丈夫そうですが、自分が和式トイレ使えなくなったら、たぶん凹むと思います・・・(^^;) みなさんは、和式トイレ使えますか? シンプルにアンケート取りたいです(笑) コメントで是非教えてください! よろしくお願いしますm(_ _)m あと!お腹弱い方に朗報なんですが、今回チャットでお話された方が、大変便利なアプリを教えてくれました!(^^) 全国にあるトイレ情報をえげつないレベルで教えてくれる「トイレマップ」っていうアプリです! (決して、アプリの回し者ではありませんw) 七美も、さっそくアプリをインストールし、試しに近所にどのくらい公共トイレがあるのか調べたら、いっぱい出てきました!Σ(゚Д゚) 外で急にお腹痛くなった時とか、旅行行ったときとかにすごく使えそうなので、良いアプリを教えてもらって嬉しいです♪ よかったら、みなさんも是非使ってみてくださいね💗
2025/02/13 22:25
オフライン
*七美*
前回投稿した「えっちなプラネタリウム」のお話が、運営さんにNGを出されてしまいましたので、一旦非公開にさせていただきました💦 いいね!やコメントくださった方々には申し訳ないのですが、また改めて編集して再投稿しようと思います(>_<) さて、気を取り直して(´っ・ω・)っ 先日、1泊2日で長崎旅行に行ってきました♪ 長崎に行くのは10年ぶりぐらいで、前回は佐世保市にあるハウステンボスに行ったんですよね('ω') で、今回はというと、長崎の風物詩の一つである、ランタンフェスティバルの様子を楽しむ為、長崎市へ行ってきました(∩´∀`)∩ ランタンフェスティバルの見どころは夜なので、お昼に到着した七美は、まずは日本三大夜景の一つと言われている稲佐山へ行ってみることに♪ 長崎駅からバスに乗って山を登り、その後はスロープカーに乗りながら山頂へ。 山頂に着いて少し歩くと展望台があり、長崎の街並みを360度見渡すことができました✨ この日は晴天だったので、めちゃくちゃ見晴らしが良かったです! 高い場所から街を見渡すと、その土地の特色が見えて面白いです。 長崎の街並みは、港があって、山に囲まれており、高い場所にも多くの建物が立っているのが特徴的で、台湾の九分を思い出させます。 建物が沢山連なっている山を見つめながら「あんな高い場所にも、人が生活しているんだなぁ」と、ふと考えてしまいました。 港の方面を見渡すと、伊王島大橋や、遠くには軍艦島も少し見えて、展望台では海と山の両方の景色を楽しむことができてよかったです♪ 長崎の街並みを一望したあとは、稲佐山を下りて再び長崎駅へ。 アミュプラザ長崎に入っている「火の茶房」さんで、ひとまず休憩( ˘ω˘ ) こちらのお店の店員さん、みなさん接客が良くて、とても居心地が良かったです✨ (すごくよかったので、次の日もお邪魔しましたw) 試飲したお茶も美味しかったので、お土産に購入させていただきました(*^^*) 休憩後は、長崎駅から新地中華街方面へ向かう為、路面電車に乗ったのですが、人の多さにびっくり! 特に、中国人観光客と思われる人たちが沢山乗っていました💦 なんとか路面電車に乗り込み、新地中華街駅で降りると、長崎駅とは違い、一気に雰囲気が変わりました! 写真にもある通り、街中には沢山のランタンが飾られていて、すごく華やかな雰囲気なので、見てるだけでもテンションが上がります✨ (ギャラリーにも、この写真を含めて7枚写真載せてるので、そちらも是非見てほしいです♪) 私が今ハマっている「薬屋のひとりごと」ともコラボしていて、猫猫と任氏様のランタンがあって可愛かった♪ 中華系のアニメと言えば、私の中では「らんま1/2」が最強なので、そのコラボもいつかあったらいいのになぁ〜なんて思いました( *´艸`) 中華街散策しつつ、何かおやつ的なものを探していたら、長崎グルメの一つ「ハトシ」を見つけました! (ハトシとは、エビや魚のすり身をパンに挟んで揚げたものです) せっかくなので、試しに買って食べてみましたが、七美的にはちょっとイマイチでした(笑) 中のすり身は美味しいんだけど、時間が経っているのか、パンの食感がパサついていて微妙な感じ(;'∀') たぶん、選んだお店がハズレだったのだと思います(^^;) そんなこんなで、ホテルのチェックインの時間になったので、今回お邪魔するホテルに向かいます。 なんと、今回は・・・ 人生初のカプセルホテル!! 今までの七美なら、カプセルホテルは選択肢の候補になかったのですが、色んな人の旅行動画を見て、ちょっと挑戦してみたくなったのです(`・ω・´) チェックインして、ワクワクしながら自分の部屋に行くと、思いのほか天井がかなり高くて、想像していたよりも広めでした! ベットのシーツもパリッとしていて、汚れも無く、全体的にかなり綺麗! フロアも女性用と男性用に分かれていました♪ 朝から動いて疲れていたので、ちょっと一休みすることに。 撮った写真を見返したり、夕飯は何を食べようかリサーチしたりして、ゴロゴロ( ˘ω˘ ) そして、チェックインしてから3時間が経ち、なんとまさかの・・・ チェックアウトしました\(^o^)/ 自分でもびっくりwww 最初は、部屋も綺麗だし、一晩ならいけるだろうと思っていたのですが、周りの音や自分が発する音にすごく気を使ってしまうことに気付き、だんだんと窮屈な感じがしてきてしまったのです。 あと、ご飯を食べるのにも、ラウンジへ行かなければいけないので、ベッドでのんびり食べることができないのが、意外とストレスでした(´;ω;`) もちろん、そういったことは事前に調べてはいたのですが、いざ実際にその場で過ごしてみると、思ってた以上に過ごしづらかったという・・・。 本当にただ寝るだけであれば、よかったかもしれませんが、のんびりしたり、くつろいだりするのには向かないのだということが、今回カプセルホテルを体験してみてわかりました(>_<) そんなわけで、別のホテルを予約し直し、無事に近くのビジネスホテルを確保できました! お世話になったのは、リッチモンドホテル長崎思案橋さんです✨ リッチモンドホテルは、私が好きなビジネスホテルなので、安心感しかなかった( ;∀;) シングルでの予約でしたが、部屋割りの関係で、広めのお部屋のツインルームに通していただきました! 急な予約で部屋が取れただけでも有難いのに、まさか広い部屋に泊まらせてもらえるなんて、マジで有難すぎる!!(*´Д`) これでようやく安心した私は、トルコライスをテイクアウトし、お部屋でアメトーーク!を観ながら、くつろぎましたとさ(´-ω-`)ふぅ 今回の旅行は、ホテルをはしごするという前代未聞の経験をしましたが、これも良い経験になったし、ネタにもなるのでよかったです(笑) 次回の七美トラベルも、お楽しみに( *´艸`)
2025/02/06 22:03
オフライン
*七美*
遅くなりましたが、明けまして、おめでとうございます! 年末年始は、体調を崩してしまい、見事に人生初のぼっち正月を迎えてしまった七美です( ;∀;) みんなは、どんなお正月を過ごしたのかな? 七美は、まだ初詣にも行けてないし、お餅も食べてません>< よかったら、あなたの過ごしたお正月エピソード、教えてくださいね☆ (それを聞いて、少しでもお正月気分を味わいたいのでw) 2025年も、エロく💗楽しく✨よろしくお願いします( *´艸`) さてさて、今回のブログは、前回の由布院旅行記の続きです! (ギャラリーに写真6枚追加しました♪) ↓前回のブログ↓ 【大分・由布院旅行@】湯の坪街道散策編♪ 食べ歩きと湖でのお散歩を終えて、タクシーでホテルへ向かいました('ω') 今回お世話になったお宿は「山のホテル夢想園」さんです♪ 由布院に来たからには、温泉も堪能しないと!ということで、露天風呂があるお宿を選びました。 ただし、普通の露天風呂ではありません! なんと、こちらのホテルの露天風呂・・・・ 150畳もある眺望大露天風呂なのです!! Σ(゚Д゚)ヒャァ ホームページに載ってる露天風呂の写真がインパクト凄くて ここは行くっきゃない!!(・`д・´) と、思いました! で、チェックインを済ませると、お姉さんが館内の説明をしながら、お部屋まで案内してくれました♪ お部屋に入ると、なんとそこは・・・ 2LDK並みのめっちゃ広いお部屋でした!! Σ(゚Д゚)ヒャァ(2度目) ベッドルームに、畳のお部屋、ソファーがあるリビング・・・ (ギャラリーに写真有り) 普段はビジホばかりなので、想像以上のあまりの広さに変にソワソワ笑((((;゚Д゚)))) でも、今回は贅沢に過ごすオトナの旅がコンセプトだから、負けないよ!(何に?w) ソワソワしながらも、リビングのソファーに腰かけて一休み( ˘ω˘ ) そして、夕飯の前に、いざ露天風呂へ! 露天風呂は、大浴場にある内湯とは別の場所にあるので、そこまで移動します。 部屋に備え付けの浴衣を着てたけど、さすがに11月末ともなると、浴衣で外を歩くのは、めっちゃ寒かった( ;∀;) 更衣室で浴衣を脱ぎ、いよいよ、お待ちかねの露天風呂とご対面ー! ・・・・・・・ ま、、真っ暗で何も見えん!!!!www 部屋でのんびりしすぎたせいで、外はすっかり暗くなっていました・・・( ;∀;) ホームページの写真に載っているような景色を期待していたのに・・・(´Д`) 完全に自業自得です(´;ω;`)うぅ でも、露天風呂は本当にめっちゃ広くて、泳げるレベル!(ダメだけどw) しかも、入っている人が、私とお子さん連れのお母さんだけだったので、ほぼほぼ貸し切り状態でした。 景色は見れなかったけど、こんなに広い露天風呂を堪能できて、ある意味贅沢に過ごしました('ω') お風呂の後は、お食事処で夕飯♪ 季節を感じさせる、秋刀魚やかぼちゃ、栗などを使ったお料理や、地元大分の和牛ステーキなど、目もお腹もいっぱいになるコース料理を堪能しました(*´ω`*) 普段は、旅行に行っても、ホテルの料理はあまり食べず、周辺のお店に入ったり、テイクアウトして部屋で食べることがほとんどなので、たまにはこういう過ごし方もいいなぁと思いました♪ 次に大分行くときは、別府に行ってみたいな〜( *´艸`) そんなわけで、ちょっとしたやらかしもありましたが、大分・由布院旅行編は、これにておしまいです☆ また次のブログでお会いしましょう♪ いいね!や、コメントいただけると励みになるので、ぜひお願います♪(できたらフォローもしてくれると嬉しいですw)
2025/01/10 23:43
オフライン
*七美*
11月の末に、人生初の大分県へ行ってきました(^^) 行った場所は、由布院です♪ 温泉が好きな七美は、前々から由布院が気になっていました! 今回は「ちょっと贅沢に過ごせるホテルでのんびり&食べ歩き」が、メインの旅です(*^^*) ギャラリーにも6枚写真追加したので、よかったらそちらも見てみてください☆ まずは、由布院に着いてすぐ、グルメなお店が立ち並ぶ湯の坪街道へ♪ 街の景観を楽しみつつ、目星をつけていた、金賞コロッケのお店に到着! 有名なお店なので、お客さんの列がそこそこ出来ていましたΣ(゚Д゚) でも、割と列の進みが早かったので、思いのほかコロッケを早速get! これが有名な金賞コロッケかぁ〜もぐもぐ(´〜`) 味は、コショウがアクセントになっていて、じゃがいもがホクホクしてるというより、シチューのようなクリーミーな舌触りでした! 七美は、ホクホク感のあるコロッケ好きだから、ちょっと食感が物足りなかった(´・ω・`) ちなみに、七美はよくデパ地下とかにある、神戸屋の「じゃが牛コロッケ」が一番好きです(*'▽') コロッケを食べ終えて、また湯の坪街道をのんびりテクテクと歩きます♪ 湯の坪街道は、イメージしていたよりも、おしゃれでイマドキっぽいお店が多くて、見ているだけで楽しい〜(∩´∀`)∩ (もっと鎌倉っぽい「和」の感じかと思ってた!) ただし、ここで一つ注意なのですが、湯の坪街道はトイレが少ないので、お腹弱々な人は、あらかじめトイレの場所をマップでチェックしておいたほうがいいですよ!(><) そんなこんなで、色々見て回り、おやつの時間は、お団子があるカフェで一休み(´-ω-`) そのあとは、湯の坪街道の終わりに金鱗湖という湖があるので、そこまでお散歩♪ 地元の知らないおじさんに話しかけられて、湖で見れる朝霧のことや、地元の人ならではの周辺事情などを色々教えてもらいました('ω') (おじさん、ありがとう!) いい時間になったので、いよいよお待ちかねのホテルに向かいます! つづく・・・( *´艸`)
2024/12/17 22:55
オフライン
*七美*
ようやく11月らしい気温になったと思ったら、明々後日からはもう12月ですね〜('ω') 11月は、ちょっと気分転換にお出かけをちょくちょくしていました♪ 写真は、京都タワー行った時のものです。 他にも、8枚ほどギャラリーに写真載せたので、よかったらそちらも見てみてください♪ 京都といえば紅葉だけど、七美が行った時期はまだ早かったので、今回は見れませんでした(´・ω・`) 今回の旅は、特に具体的なプランはなくて「美味しいモノを食べつつ、温泉入ってただのんびり過ごす」がコンセプト。 なので、観光はかなり控えめでした(´ー`) 唯一、仲良しさんに教えてもらったカフェには絶対に行こう!と決めていたので、そこだけは行ってきました(^^) 「コーヒーが苦手だったけど、ここのは飲みやすかったよ!」 って教えてもらってたので♪ 「Unir(ウニール)」というカフェで、京都と大阪にあります。 平日に行ったので、お客さんが一人しかおらず、ほぼ貸し切り状態でラッキーでした☆ 今回は、カフェラテとクロックムッシュを注文(*‘∀‘) (ギャラリーに写真有り) そして、カフェラテを一口飲んでみたところ・・・ え、めっちゃ飲みやすい・・・ そして・・・美味しい!! 七美は、そんなにコーヒー詳しくないけど、大袈裟でもなんでもなく、今まで飲んできたカフェラテの中でダントツで美味しかったです。 これは、確かに飲みやすいわぁ・・・(´゚д゚`) クロックムッシュも美味しくて、割とボリュームあって満足! カフェのご飯て、量が少なめなイメージだけど、ここはそんなことありませんでした。 今度こちらに来る時は、ランチの時間に行ってみたいと思います♪ 教えてくれたJさん、ありがとう!! で、肝心のホテルはというと、京都駅から2駅目にある「京都プラザホテル近鉄十条」というビジネスホテルに泊まりました。 2023年にできたらしい新しめのホテルで、めっちゃ綺麗で温泉付き! 京都って、あんまり温泉ないから、ホテルに付いてるなんて嬉しすぎる。 (事前にリサーチして行ってるけどね) 部屋も、暖色の明かりだけじゃなくて、パソコン作業や読書がしやすい照明も完備されてるので、それも有難い。 ホテルって、雰囲気を重視してるからか、暖色の明かりしかないところが多くて、地味に不便じゃない? (誰か共感して。笑) ちなみに、七美が泊まった日は1泊5000円台(朝食なし)だったので、それもラッキーでした☆ 最近は、観光需要が戻ってきて、ホテル代も以前より値上がりしてるから、安い日に泊まれるとそれだけで嬉しい♪(単純w) このホテルの近くに五重塔があったので、朝はそちらへお散歩したりして、まったりとした京都時間を過ごしました(*´ω`*) 今回の旅は動画も撮ったので、のんびり編集して来年投稿しようかと。(遅っ) そんなわけで、七美のちょっとした秋休みでした(*'ω'*) 次回は、大分旅行編なので、お楽しみに☆彡
2024/11/28 21:52
オフライン
*七美*
8月も、最終週に入りましたね〜♪ この夏、みんなにとってはどんな夏だったのかな? 七美は、お盆休み中は色々遊びつつも、今後の生き方と向き合う為、自分自身と毎晩格闘してました(笑) (まぁ、人生色々あるよね・・・(;'∀')) 今更だけど、今日はそんな七美の夏休み日記です♪ 夏休みにしたこと↓ @人生初のナイトプールでのんびり A謎解き脱出ゲームに参加する B友人とカードやボードを使ったアナログゲームに熱中する C常連さんから教えてもらった、鳥取と岡山のアンテナショップに行ってみる DR18の大人向けプラネタリウムへ足を運ぶ E家で「千鳥の相席食堂」をひたすた観る こうやって書くと、なかなかに遊んでますねw 当初は、こんなに色々なことをする予定はなかったのですが、なんか次々と予定が入ってきて、気づいたら色々してました(笑) 写真は、まさにナイトプール行った時に撮った写真です♪ 今サムネになってる、メロンソーダ飲んでるやつも、その時に撮ったものです(*'ω'*) なんか、ナイトプールっていうと、パリピなイメージがあるみたいなんだけど(笑) 七美が行ったところは人が少なくて、大人が楽しむ落ち着いた感じの雰囲気でした✨ 無料で浮き輪とかも借りれるんだけど、1つだけユニコーンちゃんの遊具?(上に乗っかるタイプ)があって、色んな人がそれで映え写真撮ってました! 七美も借りたいなー(´・ω・`)と思って待ってたんだけど、人気だからなかなか空かず、ふと気が付いたらユニコーンちゃんがプールで放置されてて、なんかおかしいな?と思って近づいて見てみたら、ユニコーンちゃんの顔のところが避けてて、そこだけ空気が抜けてました( ;∀;) ユニコーンちゃんの用済み感が半端なくて可哀そうだった・・・(´;ω;`) っていうか、使ったらちゃんと元の場所に戻そうよ・・・(;´Д`) 仕方ないので、代わりに戻しておきました💦 そんなちょっぴり心が傷む場面はありつつも、ナイトプール自体はすごく癒されたし、のんびりできたので、また行ってみようと思います! 常連さんから教えてもらったアンテナショップは、思いのほか見ごたえがあって、これまた楽しかった! 鳥取と岡山の名産品が沢山あって、お目当ての白バラコーヒーだけでなく、お菓子やレトルト食品も買いました♪ 本当は、果物とか練り物系も買いたかったけど、要冷蔵なので、そのあとに用事が控えていた七美は、今回は諦めました(+_+) アンテナショップは、またリベンジします!! 大人のプラネタリウムは、まさにその名の通りで、R18の内容でした💗 こちらはエロネタになるので、フォロワーさん限定の七美通信のほうで明日の夜にシェアしますね♪ 実際に見たプラネタリウムの内容と七美独自の考察付きでお届けしたいと思います(*'ω'*) 本当は、もっと雰囲気が伝わるように色々な写真を載せたいところだけど、ブログには1枚しか載せれないので、そのうちギャラリーにも載せるか検討中・・・。 ぶっちゃけ、ギャラリーに七美の顔写真ばっかり載っててもつまらないよね?(笑) みんなどう思う?? 皆様からのご意見、お待ちしてます(笑) 8月残りのログイン予定 *28日(水)12時〜20時頃まで *29日(木)12時〜20時頃まで そんなわけで、七美の夏休み日記でした♪
2024/08/26 22:11
オフライン
*七美*
ついに、前々から気になっていたことを実行してきました! それは・・・ 変身写真を撮る です!! 自分の人生記録として、撮ってみたいなーとずっと思っていたのです(*^^*) 見ての通り、ド派手な衣装とメイクと髪型で、ここまで大変身したのは人生で初めてでした! 着物は思った以上に重くて、カメラマンさんにポーズを指定されるのですが、着物の裾が重すぎて、だんだん手がしびれたりして、撮影って大変なんだなーと思いました💦 モデルさんの気持ちが、ほんの少しだけわかったような気がします(^^;) 真夏で暑い中、撮影スタジオに向ったので、着いた時には汗だくでしたが、行ってみてよかったです♪ この写真、遺影に使えるかな?(笑) 今の自分にしかできないことを沢山経験しておきたいので、七美はこれからも色々チャレンジしていきますよー!(*'ω'*) 今度は、風俗嬢さんが通うようなパネル写真の撮影スタジオに行ってみようかな?( *´艸`) ※コメントのお返事は、メールにて☆彡
2024/08/01 19:02
オフライン
*七美*
こんばんは☆ お久しぶりのブログです^^ 今日は、七美が普段フォロワーさんや遊びに来てくれた方に送っているメルマガ的な!? 内容を公開してみたいと思います♪ ブログに載せるのは少し恥ずかしいですが 「七美ってこんな子なんや!」 っていうのを少しでも知ってもらえたらと・・・(*´ω`*) ↓ここからは、今日みんなにメールした内容です↓ 今日の七美通信のテーマは「性癖と人の本質について」です(・∀・)♪ なんかすんごい固いタイトル(笑)だけど、七美の独り言と思って、暇つぶし程度に読んでもらえたら嬉しいです♪ 七美は、チャットを始めてもうすぐ3年近く経つんだけど、メインさん覗きさん含めて、これまで約8000人以上の男性が七美のところに遊びに来てくれています。 遊びに来てくれた方全員とは、さすがにお話できていないけど、これだけ沢山の人と関わらせてもらい、その人の持つ性に対して向き合っていくと、見えてくるものがあるな〜と最近になって感じます。 性癖も、100人いたら100種類の性癖があって、七美が知らない世界ってまだまだ沢山あるんだな〜!と日々刺激を受けてます✨ それで、今日のテーマである「性癖と人の本質」についてですが、最近になって七美の中で 「性癖がその人の本質を表しているのではないか?」 という仮説が生まれました(笑) たとえば・・・ ・ドSで調教プレイが好きな方→プライドが高く、相手を支配したい気持ちが強い ・ソフトSでイチャイチャプレイが好きな方→包容力があり、女性を満たしたい気持ちが強い ・ドMで女性にキツくいじめられたい方→自己肯定感が高くなく、本当は愛されたい気持ちが強い ・ソフトMで女性に優しく攻められたい方→親に甘えられなかった分、女性に甘えたい気持ちが強い あくまでざっくりとした内容なので、実際はかなり細かくなりますし、必ずしもこれに当てはまるわけではありません(^^;) 七美が、今まで色々な男性とプレイしたり、お話していくなかで気づいた傾向です。 ちなみに、これ全部に共通していることって、なんだかわかりますか? それは・・・ 「自分の存在価値を感じたい」 ってことなんです。 傾向は違えど、やっぱり人の根底にあるのって「誰かに必要とされたい」ってことなんじゃないかなって。 七美ができることなんて、ほんの少しだし、小さなことだけど、チャットでは誰かにとって癒しになれたり、元気になってもらえたらいいなって思ってます^^ なんか、めっちゃ真面目な内容になっちゃったwww こんなことを考えていたりする七美だけど、抜けてたりすることもあるので、隙あらば色々な意味で突っ込んでやってください(笑) さてさて、ログインが明後日に迫ってきたので、要チェックですよ♪ ・6/20(木)20時〜3時頃まで 今回は、いよいよ夏が目前ということで、水着を着ちゃいますよ♪ どんな出会いがあるか楽しみだな〜/// では、またね☆彡 ※コメントのお返事は、メールでさせていただきますね♪
2024/06/20 04:07
オフライン
*七美*
こんばんは〜! かなりお久しぶりのブログです('◇') 何年ぶりだろ??(笑) 今回は、お題とともにブログのリクエストをいただいたので、久々に筆をとった次第です! といっても、エロい要素は全然ないので、すみませぬ(笑) えっちなところは、チャットでたくさん見せちゃってるので、そちらで思う存分見てください( *´艸`) 今回は、私のネイルについてのお話です♪ 七美の仲良しさんは、知ってくれてる人が多いと思うんだけど、七美はいつもネイルをしています('ω') 月に1回必ずネイルサロンに通っていて、自爪でいることはほとんどありません。 男性からすると、ネイルって縁遠いものだと思うし、なかなかピンと来ないかも知れませんが、七美にとってネイルは日々の「癒し」や「モチベーション」であり「美しさを保つ手段」の一つなんです。 (男性にとってのエロみたいなものかなw) いつも、ネイリストさんに仕上げてもらったそのネイルを見て、毎回かわいすぎて溜息をもらしています(笑) ネイルをしていると、自然と指先の所作も綺麗になるので、より女性らしさが増す気がします(^o^) 生きていく分には、ネイルなんて必要ないんだけど、お友達のお母さんの言葉がすごく印象的で、それを聞いて自分の中で限界がくるまでは、ネイルをやり続けようと思いました! お友達のお母さんも、かつてはネイルをしていたみたいなので「今はネイルしないんですか?」と聞いたら 「歳をとったら、手のしわが目立つから、あまり見られたくないの・・・(^^;)」 というお返事が・・・。 そっかぁ・・・ ある程度まで歳を重ねると、そういう感覚になるのだなぁ・・・ 今の自分だからこそ、できることなんだなってすごく感じました。 あと、健康でいられるからこそ、できること! だから、アソコも使えるうちに皆たくさん使い倒そうね!ww なんの話やw ※コメントのお返事は、メールにて替えさせていただきます^^
2024/04/04 19:27
オフライン
*七美*
先週は、ハロウィンイベントで沢山の方にきていただき、ありがとうございました! 七美にとっては、初めてのコスプレイベントだったから少しだけ緊張感したけど、みんなに沢山可愛いっていってもらえたり、小道具で楽しんでもらえて、七美自身もすごく楽しかったです♪ 10/31付けのデイリーランキングも、4位にランクインしていて驚いたけど、やっぱり素直に嬉しいですね(*´∀`*) 次のコスプレイベントは、12月! 12月は、七美が一年の中で1番好きな月なんだー(*´-`) 七美の誕生日やクリスマス、年末年始とイベント事が盛りだくさんだから、毎年ワクワクしながら過ごしてます♪ 今年は、どんな12月になるのかなー(´∀`*)
2021/11/06 21:32
オフライン
*七美*
どうも(*'ω'*) まゆげと胸の形に定評のある七美です(´-ω-`) まだ暑い日がちらほらあって、ルームウェアもキャミで過ごす事が多い今日この頃。 皆んなの地域はどう? まだ暑い? それとも、そこそこ涼しくなってきた? 七美は冬が好きだから、早く寒くなってほしいなぁーと毎日願ってます(´ー`) さてさて、今日は七美の「えっち」に対する考え方をお話ししようかなーと思います(´ー`) 七美は、結構思考を巡らせるのが好きで、頭の中はいつも考え事でいっぱいです。 逆をいうと、頭を空っぽにするのが苦手です。 頭の中が空っぽになるのは、えっちをしてる時ぐらいかもw そんな七美が、普段考える事というのは、言葉に対する定義付けや、人の考え、心理、行動について、などが多いです。 で、今回は七美にとっての「えっち」とはなんなのか?って話なんですが、それはズバリ… コミュニケーション!! もっというと、愛情表現!! で、あります!(*'ω'*) 一人えっちは別だけどねw あくまで、相手がいるうえでのお話しですね。 七美とお話しした事ある人ならわかると思うけど、七美は結構普通の子です(´-ω-`) えっちの度合いも、まぁ普通(だと思ってる) えっちな事は好きですよ? ドキドキするし、気持ち良くなりたいしね(〃ω〃) ただ、やっぱり七美の中では、えっちは「快楽の追求」ではなく「好きな人とのスキンシップ」という側面のほうが強いです。 よく、七美の身体を開発したい的な事を言ってくる方が多いんですが、正直今のままで充分満足しています(^^;) それよりも、あなたの事をもっと教えてほしいし、もっと好きになりたいです。 それで、ドキドキするシチュエーションや言葉で七美をいっぱい濡らしてください(〃ω〃) 七美もあなたに全力で愛情表現しちゃいます(*´∀`*) そんな感じなので、七美のツボをおさえている人には、わかりやすいぐらいチャットでもメールでも好き好き光線送ってます♪(あなたの事ですよ!) あなたにとって「えっち」とは何ですか? よかったら七美に教えてくださいね♪
2021/09/28 04:14
オフライン
*七美*
こんばんは、七美です(*'ω'*) 初めてのブログ投稿なのに、いきなり真面目な話ですみません(^^;) チャットではいっぱいえっちなところ見せてるので、あえてブログでは何気ない話とか、たまに真面目なお話書いていこうかなーと思ってます。 ここで少しずつ七美の人柄も知ってもらえたら嬉しいです。 真面目な話に興味がない方は、スルーしていただいて大丈夫です(^▽^;) あ、ちなみに写真は、ブログの内容とは一切関係ない2年前の七美です(-ω-) 2年前は、ロングで髪も巻いてて、インナーカラーに少しピンクを入れてたんだよね♪ また伸ばそうか悩み中〜。 まぁ、それはさておき、真面目な話スタート(/・ω・)/ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ チャットを初めて2週間。 まだ5回しかログインしてないけど、チャットには色々な人が遊びにくるんだなーと、毎回楽しみながらお話させてもらってます。 ロングでお話しに来てくれたり、何度も覗きに来てくれる人や、ギフトまで送ってくれる人がいたりと、本当に感謝しっぱなしです(>_<) 七美がまだまだ知らない世界のことを皆が教えてくれるので、チャットをするたびに人生経験が上がったような気になってます(;^ω^) 毎回その日のチャットが終わると、結構振り返る事が多くて・・・ ○○さんみたいな考え方、今までした事なかったな ○○さん、仕事忙しくて体調大丈夫かな ○○さんの妄想えっちすごくドキドキしたな ○○さんとのえっち、気持ち良くて幸せな時間だったな などなど、休みの日もチャットのこと考えてるレベル(;・∀・) チャットって、えっちなやり取りが多いけど、その中でも相手の人柄も伝わってくる部分がすごくあるなぁと感じてます。 七美は、とにかく人が好き。 どんな人が遊びに来ても、好奇心旺盛だからすごく興味をもっちゃいます( *´艸`) だから、色々聞いちゃうことも多くて、ちょっとウザい時があるかも(;´∀`) そんな時は、サラッと流してくれると助かります(;^ω^) まだ始めたばかりだけど、遊びにきてくれた皆に楽しんでもらえるように、これからも頑張るのでよろしくお願いします♪
2021/09/22 02:54
オフライン
*七美*