夕暮れ
街を見渡せるこの丘が好き太陽の光が雲の隙間から差し込み家々を照らすああ、なんて美しい二人で来たこの丘同じ場所に立ち、肩を並べて見た風景そばにいるだけで幸せで懐かしさに背を押され登る丘彼の古里はいつしか私の心の故郷となり今日も思い出す、かの風景
*けいこ*+さんのブログ
朝デイリーランキングで1位になりました。
とても、とっても嬉しく思っています٩(ˊᗜˋ*)و 。
支えてくださった方、応援してくれている皆さん、本当にありがとうございました。
時々このルームにいても、うまく話すことができなくて落ち込んでしまうこともあります。苛められたいんだろとか、カマトトぶってといわれることもあります。凹んでしまうこともあるけれど、それでもけいこと話ができてよかったと言ってくれる人の言葉に救われて今日に至っています。楽しいひとときを過ごすことができたら、誰かを癒すことができたら、なんて思ったりしていたけれど、慰められているのはけいこのほうかもしれませんね。
チャットの終わり際、またねと手を振ります。いつかまた会える日までお元気で、の心をこめて。けいこに関わるすべての人に沢山の幸せが訪れますように。心からの感謝を込めて。
けいこ
*けいこ*+オフライン
*けいこ*+ さんのライブ配信画面へ
街を見渡せるこの丘が好き太陽の光が雲の隙間から差し込み家々を照らすああ、なんて美しい二人で来たこの丘同じ場所に立ち、肩を並べて見た風景そばにいるだけで幸せで懐かしさに背を押され登る丘彼の古里はいつしか私の心の故郷となり今日も思い出す、かの風景
前のブログへ
写真は、お造り/さらし鯨蒟蒻(こんにゃく) こんにゃくって主役になれない感じがしませんか? けいこの家では、こんにゃくは、里芋などの根野菜と煮たり、味噌田楽、玉こんにするぐらい。ところが、ここ、こんにゃく番所では、会席料理をはじめ、様々なこんにゃく料理を楽しむことができるから驚きです。 会席料理は三種類。そのうちのひとつをご紹介しましょう。 一、先 付 蟹と夏野菜の蒟蒻琥珀寄席、胡麻クリーム 一、前 菜 黒豆蒟蒻、牛肉巻蒟蒻、海老のテリーヌ、鳥賊見立蒟蒻和え、あわび見立て蒟蒻の粕漬け 一、造 り さらし鯨蒟蒻、妻一式 一、煮 物 なすと蒟蒻の博多 一、酢の物 水雲蒟蒻 一、食 事 蒟蒻蕎麦または蒟蒻粥、薬味 どの料理も蒟蒻が同じ味付けになっているものはなく、見た目も、切り方が違うだけでなく飾り包丁が施されているなどの工夫がされています。これがこんにゃく?そう思うこと間違いなしです。 遡ること江戸時代。もともと、宿場町として繁栄していたここ楢下宿では、楢(なら)の木で炭を焼くことを生活の糧としていた一方、酒の肴としてこんにゃくを煮たもの(こんにゃく芋に楢炭の灰を入れアクを取った物)を食べていたことから、こんにゃく作りへの挑戦が始まったそうです。こんにゃくそのものに食感や味を持たせることが難しいのですが、根気よく食材と向き合うことで、こんにゃくの素材が映える料理が生まれたのです。 「たかが蒟蒻、されど蒟蒻」 こんにゃく番所に飾られている言葉です。 食事を終えこの言葉を見ると、うまいこと言ったものだと、うなるに違いありません。 だって、こんにゃくがこんなにも多くの趣向を凝らし味わいを見せてくれるんですもの。 さて、ここまでお伝えすると、ほかにどんな料理があるのだろうと気になり始めてきましたか? それは行ってからのお楽しみ。 羽州街道にある楢下宿は、山形県上山市の山あいにあります。近くに行った際には、是非お立ち寄りください。けいこのおすすめです♪
次のブログへ
おめでとうございます!パチパチ
これもけいこちゃんの人柄の魅力の結果ですよ
私も、いつも癒しのチャットで楽しんでます
これからも頑張って!
やりましたね!!これからも頑張ってね1!!!(=^・^=)
やったね。パチパチパチパチ!
おめでとう(^-^)
けいこといると楽しいからかな(*´-`)
これからも頑張ってね(*^。^*)
Eさんへ
癒しのチャットだなんて、嬉しいな。私もね、ホントは癒されているのよ。うふふ( 〃▽〃)
Hさんへ
ありがとう。背中をおしてもらえているようで、とても心強いです( =^ω^)
Mさんへ
やったねーv(^^)v けいこと同じ目線で喜んでくれるとこが安心するんだな〜。
Yさんへ
けいこといると楽しいって(*´ェ`*)ポッ これからもよろしくね☆
こんにちは。けいこ。朝デイリングで一位おめでとう。
けいこにも素敵な幸せが来るように
MSTさんへ
幸せが来るようにって、そんなこと言われたら感激して泣けちゃうよ。ありがとう。
よかったね!頑張ってね!
MTRさんへ
ありがとう。今度会えたときには、がんばったねって一緒にお酒を飲み交わしてほしいな(〃▽〃)
まだ、けいこさんとお話した事はありませんが、時々待機中の画面を拝見させて頂いています。画面越しに雰囲気が以心伝心で伝わってきますね。1位おめでとうございます。これからも応援しますね〜☆
TKさんへ
応援ありがとうございます。画面越しのけいこはどう映って見えるのかな。。。ドキドキ。。。 いつかお話できるといいな♪