80日目
はるなさんのブログ
(2024年10/19(土)編集済み)
8月25日 水曜日
ダイエット記録日記80日目

お腹痩せ筋トレ

腰肉撃退ストレッチ

脚痩せストレッチ

カエル足筋トレ

骨盤矯正ストレッチ
ファスティング4日目

やっぱ胃が空っぽになっていくのか
単純にカラダが軽い感じが
楽です。スゴく楽⭐
ストレッチしててわかったのは
脚は右脚のほうがカタイ。。
だから今日は右脚を念入りに
やってみました♪
内股に何となく隙間が出てきた?
ような気がしてきました

けど、
脚の付け根のお肉が手強い…
*゚ ゜゚*☆*゚ *☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚
プロテイン歴浅いわたしですが、
今はSAVASのミルクティ味を飲んでます

それがもうすぐなくなりそうなので
違う味を試そうとおもって
探してたらミルキー味が

早速ポチりました📱
パッケージ可愛い💕
レビュー見たら甘すぎるという
感想が多かったけど
ダイエット中には逆にそれが
いいのではないかと

牛乳で溶いて凍らせて
デザート感覚で食べる計画

届くの楽しみ

自分の好みの味だといいなぁ

ちなみに、筋肉女子とかマッチョに
なりたいわけじゃないですよ

プロテイン=タンパク質なので
マッチョのひとだけが飲むものでは
なく栄養補助目的で飲んでる人も
多いです👍
普段の食事から充分なタンパク質量を
とれればよいんですけど、
一日の必要摂取分をとろうとすると
その分食べないといけないので
タンパク質以外の栄養を
取りすぎてしまう…
特に脂質も多くとってしまうことも
あるので。
だから効率よく摂取するために
取り入れてます⭐
【ヒトのカラダは、水分と脂質を除くと
ほとんどがタンパク質でできています。
筋肉や骨、臓器、皮膚、爪などの主成分も
タンパク質です。】
とのことで(大塚製薬HPより)
ファスティング中も「ただ断食する」
だけだと、カラダがボロボロになって
しまうのでプロテイン飲んでます👍
ボロボロになるだけじゃなくて
筋肉が落ちると基礎代謝も落ちるから
痩せにくいカラダまっしぐら

普通の食事に戻したときリバウンド
そうなりたくないので
ちゃんとカロリーと栄養素は
摂取しとかないと…⭐
痩せたいのに痩せにくいカラダ作りを
してはいけません。
てか、ファスティングするなら
水と炭酸水とコンブチャだけだろーって
思われるのかな。
でも完璧じゃなくて完走を目指す私は
このくらいが良いのです✋
ダイエット=減量ではないので
しっかり食べてしっかり動いて
しっかり寝るのが一番いいのかも
ですが、人のカラダもライフスタイルも
様々なので自分にあったやりかたで
健康なカラダになっていけば
いいなと、私はおもってます

最近驚いたのはパスタはGI値が低いので
食べても即太る、とはならないようで。
白米の方がすぐ吸収され
脂肪になってしまうらしい

でもパスタは太らないから〜って
沢山食べたり、ソースには糖質脂質
沢山含まれてるし…難しい〜。
素材の味を楽しみますか☆
でもやっぱ結論、オートミールだなっ

栄養がある上に低GI&満腹感高い👍
でもチートdayにはパスタでも白米でも
食べますけどねっ☆
いつも根詰めてたら続きません。
無理なく継続する事が目的♪♪
最近ブログ、文章長いですね

チャットしてたらこういうこと
話してるんだろうなぁ
とおもいながら書いてます

あ、気づいたら明日でファスティング
終了日☆スゴいな〜わたし、
普通にできるようになってる😊
チャット復帰は来週かな、、
と今のところ思っています☆
決まったらちゃんと予定に
書きますね〜♪
はるなオフライン
はるな さんのライブ配信画面へ
まだコメントはありません。