花散歩
長谷寺は、「花の寺」として親しまれているように1年中、色とりどりの草花を楽しむことができます。本殿をお参りした後は、見晴台へ。相模湾と鎌倉の街並み見下ろす眺望は絶景です。たしかにデートコースにはもってこいですね。これからの季節はあじさいが開花し、境内を彩ることでしょう。待ち遠しい花模様です。
*けいこ*+さんのブログ
寄り道した茶屋
店内には昔懐かしい玩具が並んでいます
お手玉に紙風船
黒い髪のお人形まであります
タイムスリプした空間は
童心を甦らせます
さて
長谷寺に着きました
*けいこ*+チャット中
*けいこ*+ さんのライブ配信画面へ
長谷寺は、「花の寺」として親しまれているように1年中、色とりどりの草花を楽しむことができます。本殿をお参りした後は、見晴台へ。相模湾と鎌倉の街並み見下ろす眺望は絶景です。たしかにデートコースにはもってこいですね。これからの季節はあじさいが開花し、境内を彩ることでしょう。待ち遠しい花模様です。
前のブログへ
♪ 想い出がいっぱい ♪ 古いアルバムの中に隠れて 想い出がいっぱい無邪気な笑顔の下の日付けは遥かなメモリー時は無限のつながりで 終りを思いもしないね手に届く宇宙は 限りなく 澄んで君を包んでいた大人の階段昇る 君はまだシンデレラさ幸福は 誰かがきっと 運んでくれると 信じてるね少女だったといつの日か 想う時がくるのさキラリ木曳れ陽のような 眩しい想い出がいっぱい一人だけ横向く 記念写真だね恋を夢見る頃ガラスの階段降りる ガラスの靴シンデレラさ踊り場で足を止めて時計の音 気にしている少女だったと懐しく 振り向く日があるのさ大人の階段昇る 君はまだシンデレラさ幸福は 誰かがきっと 運んでくれると 信じてるね少女だったといつの日か 想う時がくるのさ少女だったと懐しく 振り向く日があるのさ 唄/H2O
次のブログへ
けいこさんは江の島から鎌倉に向かってるんですね
ここはもう少しすると紫陽花がきれいですよね!
それに海も綺麗に見えて最高のデートコースですよ♪
江ノ電に乗りに行った時に寄った事ありますよ。
昭和にタイムスリップした感があり、身が引き締まる思いですね〜。奈良にある長谷寺も行きましたが規模が凄かったですね。
ここの和み地蔵好き!
昭和の香り(=^・^=)ぷんぷんですね ここの長谷寺もアジサイで有名なのかな
旅好きねん(=^ェ^=)にゃ〜
この駅の近くに、般若坊ってお店があって行ったら閉店してました。夏で台風来ていて
雨に濡れて寒かったんで駅近くのラーメン屋で食べた思いであります。
長谷寺は大きい観音様が共通して祀られてるよね…
Eさんへ
最高のデートコース! 誰か一緒に行ってくれる殿方はいないかな(ヽ´ω`)
TKさんへ
奈良にもあるんですか? ココと由来があるのかな、ないのかな、気になる〜(゚ロ゚ノ)ノ
MTさんへ
まぁ、和み地蔵をご存知でしたか。愛らしい表情しているんですよね。私もツボりましたww (〃´ω`〃)
Hさんへ
紫陽花、有名みたいです。けいこは一足早く行ったので見られなかったのが残念です ・゚・(●´Д`●)・゚・
Mさんへ
ひとり旅は淋しいから、一緒に旅したいんにゃ〜。喜びも楽しみも二倍にゃん
Sさんへ
想い出ぽろぽろですね〜。ラーメン般若坊は行きつけだったのかな? 閉店は残念でした(´・ェ・`)
SNさんへ
いったことあるんですね〜。道案内お願いしたかったなぁ。観音様の解説してほしかったよん(*>∇<)ノ