先週の連休中日、念願の一番好きな温泉へ行ってきました(*^^*)✨
入り口で温泉のオーナーのご子息がいらっしゃったのでうちで収穫したじゃがいもをお渡ししました(*^^*)
農業以外にも施工関係の仕事も並行しているのでそのチラシもお渡ししました✨
仲間が始めたのは農業だけだと思っていたらしく驚いていました(笑)
そうでしょうね・・・驚くと思います。私もまさか農業と施工の仕事を同時に始めると思っていませんでした(笑)
やっと身体を流そうとすると末娘が、
「ママ、ママ頑張ってるから背中流してあげるね。髪の毛はまだ洗えないから自分でしてね。」
と背中を流してくれました😭✨
なんと可愛いのでしょう・・・ウルッときました・・・
ようやく温泉に浸かり、幸せな時間を過ごしました。
身体が喜んでいるのを感じ、リラックスし、半泣きになりました。自分を労わってあげました。
ここ半年間で色々なことが一気に動き出しましたが、運のお蔭でここまでこれたように思います。
ご報告が遅くなってしまいましたが、以前書いたファンキーな店主さんもご契約をいただけました。そして、同日にもう1件契約いただけました。
応援してくださった方々本当にありがとうございますm(__)m✨
そして、温泉から上がった後の楽しみは食事とお酒です😊✨
写真にアップした砂肝が格別に美味しいのです✨
女将さんの計らいで日本酒をいただきました。
先に飲んでしまって少なくなっていますが、女将さんはいつも目いっぱい入れてくださるのです😢✨
ここの温泉は常連さんが多く、女将さんたちが忙しいとお客さんは女将さんが下げやすいように食べた食器などをカウンターへ置いたり、場所を整えたり、必ず最後は「また来るね!ご馳走様!」と挨拶をして帰ります。
ほぼ常連さんで成り立つ女将さんのお客様への接し方はとても勉強になります。
どんなに忙しくても一人一人に話しかけるのです。
私も最後女将さんに挨拶をしたのですが、
「女将さん、握手をしてもらえますか?」
と伝えたら、何かを感じたのか「いいよ!」とすぐに握手をしてくれました。
握手をした途端、泣くつもりはなかったのに私は思わず涙が溢れてしまいました。
女将さんは、
「女は本当に大変だ。何か始めたものを手伝うと大変なのは女だ。子育ても家の事も仕事も。よくわかるよ。よくやってるよ。身体だけは壊すんじゃないよ!私は苦労してきた人は見ればわかる。無理だけはするんじゃないよ!」
と女将さんもボロボロ泣いて励ましてくれました。
嬉しいなぁ・・・本当に。
労ってもらいたいわけでも何かご褒美が欲しいわけでもないけれど、そういう言葉が本当に嬉しい。
女将さんも、ご主人が思いつきで動くのでそれをずっとずっと支えてきた苦労人です。
エピソードを聞いたことがありましたが、凄いな・・・と思いました。
本当に大変な思いをして子育てもしながらご主人も支えてきました。
内助の功とはこのことなのだと目の前で見せていただけています。
久しぶりに女将さんと話し、内助の功というものを見せていただき、心境の変化が起きました。
女将さんに恥じない女になろう!と思いました。
私は何かを頑張ろうとしている人を支えることに生きがいを感じるのかもしれません。
懲りない女です(笑)
握手をしたときの女将さんの手の感じは今でも残っています。
骨ばった細い手で、ひたすらにやってきたのがわかりました。
70歳半ばでもお客様の為に働き続ける姿は本当に素敵です。
見習っていきたいと心から思います。
あまりにもエピソードが愛に溢れすぎていて、簡単にはコメが難しいな。
素敵な人々と出会い、素敵な人々と過ごし、素敵な人々と切磋琢磨し、学び喜び前に進む。
本当に女性は大変。女性がいてくれるから成り立つ。
わかなさんの人柄が女将さんにはわかってるんだよ。わかなさんのもって生まれた人柄だよ。
子どもの発言は金言です!
読んでいて心に沁みてくる、素敵なやり取りだなー。
女将さんの心意気が心地よくて、常連さんが集うんだろうね。
そこでまた新たな繋がりができる。縁ってホント、不思議かつ必然性を感じます。
かっちゃん
コメントくださりありがとうございますm(__)m
素敵な人と出逢えたことも自分が決めたことで変えられました。
こういう環境に身を置くまでに10年経っています。
やっと今のこのような生活ができるようになりました。諦めなくて良かったです。
苦しくても辛くても、どこかで希望は捨てないでこれたのも子どものお蔭です。
子どもがいたから私はまだここに存在できています(*^^*)
女性が大変と理解していただけるだけで嬉しいですが、
男性は男性の大変さもあります。
お互い様なのだと思います(*^^*)
尊敬し、尊重し合える関係であれば素敵ですよね。
ヤスさん
コメントくださりありがとうございますm(__)m
嬉しいコメントをくださりありがとうございます。
子どものお蔭で私は生きているので、子どものお蔭で成長できたのだと思います。
子どもがいない自分を想像したらとても幼い自分だったと思います(^-^;
しんちゃんさん
コメントくださりありがとうございますm(__)m
はい(*^^*)
そんな金言をいただけたこと、有難く思います。
子どもは宝物です。
大切に大切に育てていきます(*^^*)
ひろさん
コメントくださりありがとうございますm(__)m
女将さんはいつもいつも動き回っています。
長年そうされてきたので自然な行動なのだと思いますが、そうして回してこられたのかと思うと
お休みという休みはなくお仕事し続けてきたのだろうなぁと思います。
必然であるとはいえ、縁とは本当に不思議ですよね(*^^*)