大寒
昨日は大寒でしたね。大寒とは…一年で最も寒さの厳しい池の水も凍りつく頃。この頃の澄んだ水は「寒の水」と呼ばれ、仕込んだ酒や味噌は風味豊かで美味しくなると言われいます。立春の前日、節分には恵方巻を食べ、豆を撒いて厄祓いします。とは言え、今年の大寒は14℃と暖かく動くと汗ばむくらいでした🥹🥹そんなこんなで、先日アフタヌーンティーに行ってきました🍰🫖可愛い白蛇ちゃんのマカロン、柚子クリームが入っていてめっちゃ美味しかったです💞💞今年は沢山アフタヌーンティーに行きたいなぁ。そして、去年から一人暮らしをスタートさせたのですが…上の階の住人の足音と生活音がうるさすぎる👉😑👈凄い足音だし、キッチンの扉をしめる音も凄いので…大学生男子と思っていたら、何と女性だったんです😱😱ビックリですよね‼️ガサツな女なんだろなぁ〜と✋(人の事言えない!)足音が本当に凄くて、天井が地響きみたいになる。しかも私が寝る23時からドタバタと行ったり来たり…どこを歩いてるのが足音で分かるくらい。早く寝てくれ!と毎日祈ってる。22時とかに早く寝ても、夜中0時くらいに大きな物音で目が覚めてしまったりする事も度々😥😥また引越しも考えてる。でも、イライラ💢💢MAXになったら下から掃除機で天井をつついてる!あまりにもうるさい時はピンポン鳴らしに行った事もある!居留守使われた。(ピンポン鳴らしに行った時は男子大学生と思ってた!それを職場の人に話したら止め時なさい!って言われた😂😂)30後半から40前半くらいで、過保護に育てられたのか…年老いた両親が会いに来てるのを見かける。三重ナンバーの車。どうか、ガサツな娘(オバサン)を三重県まで一緒に連れて帰ってください🙏笑でも年老いた両親も、一般的な話しが通用しない感じ。見ただけで分かる!そういうのって🤔🤔はぁ😩😩今日は目を覚まさず朝まで寝れるかなぁ。励ましメッセージください‼️
まだコメントはありません。