大人になってから…
安紗奈でございます(◕ᴗ◕✿) このブログもついに100回を迎えました。 これも読んでくださる皆様のお陰です。 どうもありがとうございます! ある日、主人と食べたいものが一致しない日がありまして私はお刺身をいただきました。 ちなみに主人は魚アレルギーです。 私も子どもの頃はあまりに魚は好きではなかったですが今は大好物とまではいかないけど食べる頻度は多くなりました。 食べられないってほどの好き嫌いは少ない安紗奈も子どものころは梅干しが食べられませんでした。 そしてレバーもだめでした。 30歳を過ぎたくらいから両方食べられるようになりました。 そんな安紗奈の唯一食べられないものは「大葉」です。 いわゆるシソですね。 パクチーもナンプラーも大丈夫なのに大葉の独特な味。 少し入っているだけでも主張してくる香り。 巻き寿司な入ってた時は最悪です。 実力は一軍半なのに存在感だけで一軍にいる選手のようです←え?違う? 大人になってから食べられるようになるものは増えたものの大葉だけは未だにダメなので下に敷いてある大葉は主人に食べていただきました。 ちなみに主人のその日食べていたのは「オムライス」です。 あ、合わない…。 主人は私の作るオムライスが大好きな人です(笑) でもお刺身、美味しかったんですよ♡
今年もやってくれるのでは(=^・^=)期待しましょう
下剋上日本一もジャイキリ好きな私は嫌いじゃないので状況によっては2年連続もありです!
H さん
ありがとうございます!
強いベイスターズが見られるかと思うと楽しみです♪
S さん
いやいや、今年は完全優勝しましょうよ!
3位からは体力的にもキツイですって!