ライブチャット用語
あ行
用 語 | 説 明 |
---|---|
アダ | アダルトの略語 |
のぞき | 熟女・人妻さんさんの映像を視聴、もしくは他の男性とチャットしている熟女・人妻さんをのぞき見することができるチャット。 |
フォロー/フォロワー | お好みの熟女・人妻さんを自分のIDに登録しておくこと。またはその逆。 |
落ちる・落ち | チャットを終わらせログアウトすること。またはサーバーがダウンすること。 |
重い | サーバーやシステムの反応、レスポンスが遅くなり、チャットを良好な状態で行えなくなる状態。 |
か行
用 語 | 説 明 |
---|---|
軽い | 画面がすばやく表示されること。快適に画面がどんどん表示される状態のこと。 |
固まる | パソコンやチャットの動作が止まり、正常にチャットを行えなくなってしまうこと。 |
カキコ | 書き込みをすること。「レビューをカキコします。」など・・ |
切れる | チャットシステムとの接続が一時的に分断され、チャットが終了してしまうこと。 |
さ行
用 語 | 説 明 |
---|---|
双方向 | 熟女・人妻さん側、男性側ともにカメラを使い映像を映しながらチャットする状態。 |
サイト内メール | 特定の熟女・人妻さんとサイトを介してメールの送受信を行うこと。 |
た行
用 語 | 説 明 |
---|---|
待機 | 熟女・人妻さんがログイン中に男性を待っている状態。 |
タイムアウト |
処理やデータ転送に時間がかかりすぎた際に、チャットが途中で打ち切られ終了すること。 原因としては回線速度が低いために起こることが多い。 |
チャットルーム | チャット専用に作られた貸部屋。 |
な行
用 語 | 説 明 |
---|---|
ノンアダ | ノンアダルトの略語 |
は行
用 語 | 説 明 |
---|---|
パーティチャット | 熟女・人妻さん一人に対して男性が複数参加される形式のチャット |
パフォ・パフォーマー | ライブチャットサイトに出演している熟女・人妻さんのこと。 |
ハンドルネーム ハンドル・HN |
チャット上で使う名前のこと。チャットネームと同意義。 |
ま行
用 語 | 説 明 |
---|---|
文字化け | 半角カタカナ、特殊文字、等をつかって、文字が読めなくなっている状態のこと。 |
ら行
用 語 | 説 明 |
---|---|
ログ | 発言した文字情報などの記録。 |
ログアウト | チャットを終了する行為。 |
ログイン | チャットを開始する行為。 |
その他
用 語 | 説 明 |
---|---|
2・2ショ | 2ショットモードの略。 |
2ショット | 特定の熟女・人妻さんと2人きりでチャットをする状態。チャット状態にて男性からの申し込みが必要。 |
ID | 男性、またはパフォーマーのログインID。識別情報全体を指すこともある。 |
INする・入る | チャットにログインすること。 |
パソコン・ネット関連用語
あ行
用 語 | 説 明 |
---|---|
あり | 「ありがとう」という意味。 |
いてら | 「行ってらっしゃい」という意味。離席する人によく使われる。 |
おか | 「おかえり」という意味。離席から戻ってきた時や、一度落ちてまた戻ってきた時に使われる。 |
おはつ = はつ | 「初めまして」という意味。 |
おひさ・ひさ ぶり・どひさ |
久しぶりの再開の時に使われる言葉。 |
か行
用 語 | 説 明 |
---|---|
過去ログ | 現在より前の発言内容を指す。 |
コピペ | コピー&ペーストの略で、コピーして貼りつけること。 |
こん | 「こんにちは」や「こんばんは」を略して、最初の二文字だけ打っている。 |
さ行
用 語 | 説 明 |
---|---|
さば・鯖 | サーバーを指す用語。 |
た行
用 語 | 説 明 |
---|---|
端末 | スマートフォンやPCなどの本体の機器。 |
ドメイン |
ネット上の住所に当たる部分。 メールならば@以下の部分、ネットならばhttps://の後がその部分になる。 |
な行
用 語 | 説 明 |
---|---|
ノシ・ノン ノス・ノ |
手を上げている様に見えるので、あいさつによく使われている。 |
ネチケット | インターネット利用上のマナー・エチケット |
は行
用 語 | 説 明 |
---|---|
フリーズ | パソコンがロックして操作が不可能になること。 |
や行
用 語 | 説 明 |
---|---|
よろ | 「よろしく」という意味。 |
ら行
用 語 | 説 明 |
---|---|
ログ | チャットに書かれている発言の内容。 |
その他
用 語 | 説 明 |
---|---|
Wi-Fi(ワイファイ) |
パソコンやテレビ、スマホ、タブレット、ゲーム機などのネットワーク接続に対応した機器を、無線(ワイヤレス)でLANに接続すること。 自宅などでWi-Fiを利用するには、Wi-Fiルーターが必要となります。 |
WEBブラウザ |
WEBページを閲覧するためのアプリケーションソフト 例:Google Chrome・Internet Explorer・Firefoxなど |
IE(InternetExplorer) | 代表的なWEBブラウザ。Windowsには標準で搭載されている。 |
クローム(Google Chrome) | Googleが提供するWEBブラウザ。当サイトで推奨させていただいているブラウザ。 |
WEBカメラ | パソコンと接続して使用するカメラ。インターネットを通して映像・音声を配信できる。 |
ALL・オール | チャットで自分以外の全員のことを意味します。 |
DL | ダウンロードのこと。 |
w・ワラ・藁 爆・lol・笑 |
これらはすべて「笑う」という意味になります。 |
> | 誰に宛てた発言なのかを示す。 例 → こんにちは>○○さん |
< | 何についての発言なのかを示す。 例 → うっとおしいね<今日の天気 |