杏子☆☆さんが投稿しているブログの「新着」一覧ページです。 杏子☆☆さんが書いたブログに「いいね」やコメントを残してコミュニケーションの幅を広げてみましょう♪
先日、とあるビルの途中の階からエレベーターに 乗ろうとした時の事です。 到着したエレベーターの中から、にぎやかな男性の 話し声が聞こえていたのです。 ドアが開いたとたん 声はピッタと止んで中には3人の男性の姿が 有りました・・・・・。 私を見つめる3人の男性・・・・・・・。(;^ω^) 私も一瞬固まってしまいました。 でも良い方達で、どうぞ、どうぞと言って下さったのですが 私もほぼ無意識に、大丈夫です、大丈夫です、大丈夫ですと 3回程?^^連呼して結局そのエレベーターには乗りません でした。 その時の事なんですが なんと!! 私は大丈夫です、大丈夫です、と連呼しながら後ずさり していたんです。 失礼過ぎますよね。反省でした。^^ 写真は女子会で行ったカフェのランチプレートです。 毎日3食、これ食べたい!!って感じでした。(#^.^#)
2025/03/22 06:40
オフライン
杏子☆☆
2月になって春の気配を感じるようになるかと 思っていたら(>_<)各地で最強寒波が来ているみたいですね。 ところで 「雪やこんこ、あられやこんこ・・・」あの歌 なんですが、私は最近まで「こんこん」だと思っていました。 「こんこ」って何? (;^ω^) そして私が節分の時に恵方巻きを食べる為にだけ気にしてる 恵方・・・西南西、東北東、南南東、北北西の4つだけ というのも今年初めて知りました。 そういえば北とか南って聞いた事無かったと・・・^^ ところでまったく話が違いますが、知らない人と一緒に 乗っているエレベーターって、なんであんなに時間が長いんでしょうね (;^ω^) 毎回思います〜^^。
2025/02/04 02:21
オフライン
杏子☆☆
今年初ブログです。 今年もよろしくお願いします。 先日美容院に行った時の事です。 私の席と少し離れたところに座っていたお客さんと 美容師さんとの会話が耳に入って来ました。 ある女優さんの話をしていたようなのですが 美容師さんとお客さん両方とも顏は浮かぶけど 名前が出てこないと言う話でした。 「あ〜 なんかこういうのもやもやしますね〜」 と・・・・。 その前後の話も聞こえていたので^^ 私はたまたま名前が浮かんだのですが こういう場合って聞いていたみたいで (聞いていたんですが^^)言えないですよね。 私もモヤモヤしてしまいました。(;^ω^) また数年前の事ですが、電車で真向いの席に座っていた 女子大生風のグループがお正月の雑煮の話で盛り上がって ました。 たまたま私の実家の方の雑煮の話で、私も仲間に入りたいって 思った事が有りました。(;^ω^) 突然話に入って来たらびっくりしますよね^^ 写真は実家近くのお店で食べたお刺身です。 一年に一度しか行けてないお店ですが 美味しい物を食べてる時って本当幸せです。 (*^^*)
2025/01/18 17:13
オフライン
杏子☆☆
毎年思う事なんですが、もう12月・・・一年って 本当早いですね。 この間まで暑いって言っていたのに 秋が有ったのかな??って毎年思ってます。 そして毎年思うんですが、大掃除と年賀状作成を 年末ギリギリの状態でバタバタ・・・・(;^ω^) あ〜毎年私って変わらないわ〜ってしみじみ 思います。と、思うのも毎年です。^^ (今年は年賀状は届いた人だけ出すつもりですが^^) 年賀状もSNSやメールの普及でどんどん少なくなって 行ってますね〜(*^^*) そういえば私の友人で昔、年賀状のお年玉の2等が当選した 子がいました。( 世の中に切手以外で当たる人いるんですね^^) で、デジタルカメラか旅行券かってなっていたらしいのですが 残るものがいいとデジタルカメラにしたみたいなんです。 でも一度も使うことなく、しかも昔の事なので画素数も少なく 今も押し入れのどこかで眠っているって話でした。 こんなことなら旅行券にしておけば良かったと言ってました。 私も何かの記事で見た事が有ったのですが、思い出に残るもの の方がこういう場合良いみたいですね〜。^^ 私も参考にしたいと思います。って何の参考?ですが^^ クリスマスの写真載せて年賀状の話題でした。 (;^ω^)
2024/12/13 09:58
オフライン
杏子☆☆
先週末冬の味覚、ズワイガニを食べて来ました。 写真は雌のズワイガニですが、地元の人情報で なんと一匹200円で買う事が出来ました。(*^^*) 美味しかったです〜^^ ところで話は変わるのですが、友達がよく「沼る」って 言葉を使います。 どんな意味かはわかるんですが、この間の女子会では こんな話で沼ってました。^^ それは・・・実家のこたつ!! もう一度足を入れたら抜け出せない、そこに オプションで猫とみかんが付いてきたら来年の春まで 動けないと・・・(*^^*) あ〜 それ!! わかる〜ってみんなで 盛り上がったんですが、 これからますます寒くなるから私もそんな 沼だったらハマってもいいかな〜って 思いました〜 (;^ω^)
2024/11/21 18:26
オフライン
杏子☆☆
先月、一人で実家に帰省したときのお話です。 高速バスで帰ったのですが、連休初日という事も 有ってバスは、ほぼ満席状態でした。 私の隣に座っていた通路側の女性が途中のバス停で 降りて行ったときの事です。 私、座席に何かまだ置いてある事に気が付いたんです。 わ〜 忘れ物!!って思い慌ててそれを持って 私もバスを降りたのです。 (運転手さんもトランクルームを開ける為にバスの外でした^^) でも・・・そのバス停でもたくさんの人が下車したので トランクルームの前で隣の女性を見つける事が 出来そうに有りませんでした・・・。 私は仕方なく運転手さんにその忘れ物を事情を話して 渡したのです。 ところが・・・ 運転手さん「あ〜 これはバス会社のものです ありがとうございます」って・・・・え??? なんと私、慌ててよく見てなかったのですが、それは バス会社のひざ掛けだったのです。 よく見たら座席の上の荷物棚のところにひざ掛けが 載っていました〜"(-""-)" バスにひざ掛けが有る事を私は今まで知らなかったのです。 隣の人に、バスの中で忘れ物ですよ〜って声かけなくて良かったのと 同時にこんな感じで全く役にたたないところで善人に なってる自分が恥ずかしかったです。 (;^ω^)
2024/10/08 14:04
オフライン
杏子☆☆
例えば近所のコンビニの店員さんとかコンビニ以外で 見かけると、見たこと有るけど誰だっけ?と ちょっとわからない事が有ります。 場所とセットで覚えているんでしょうね〜(*^^*) 少し話は違いますが、私はスーパーとかで知り合いを 見かけてもあまり声を掛けないタイプです。^^ でも帰省して地元に戻ると、知り合い、いないかな?〜って 気にして見てしまいます。 やっぱり地元って特別な場所なんでしょうね〜。 と言っても声を掛けるかどうかは相手によりますが・・(;^ω^) 以前、帰省した時にスーパーで後ろ姿でしたが知り合いらしい 人を見かけた事が有りました。 距離も有ったのでそのまま 近寄らないようにしていたんですが、よく見たら父親の 後ろ姿でした〜 ^^ 一瞬、私の声掛けリスト^^には 載ってない人って脳が判断したのが面白過ぎました。^^ 写真は好きでよく買うセブンイレブンの食パンです。 好きになったら一途です〜(*^^*)
2024/09/03 12:07
オフライン
杏子☆☆
先日、里帰りして来たのですが、近所の行事で 二つ年上の男性と話す機会が有りました。 話をしたのは高校生の時以来で、最初誰かわからない というような久し振りの再会でした。 このとき最初一瞬、どうしようって思った事が有ったんです。 それは子供の頃は〇〇君って呼んでタメ口で話していたのですが 中学、高校の頃は部活の関係も有って名字で呼んで敬語で 話していたのでどう接していいのかわからなくなったんです。 でも子供の頃の私に戻った方が疲れないな〜と思ったので 久しぶりに〇〇君って呼んでタメ口で話していたら 本当に子供の私に戻ったのでは?みたいな不思議な 気持になりました〜 (;^ω^) 戻れるものなら戻りたい〜って感じですが・・・^^ 写真は帰省中に親類の家で食べた朝ご飯です。 何もしないのにご飯の用意が出来てるって 幸せ過ぎます〜(*^^*)
2024/08/20 03:44
オフライン
杏子☆☆
夏の風物詩と言ったらいろいろ有りますが まず私の場合真っ先に思い浮かぶのは浴衣です。 と言っても私自身が着てお出かけする事は無いの ですが・・・(;^ω^) 浴衣と言えばお祭り、お祭りと言えば花火大会。 梅雨が明けるといろんなところで花火大会が 開催されるんでしょうね。(*^^*) 他にも夏の風物詩と言ったらいろいろ 思い浮かびますがこの間、意外なところで 夏の風物詩を見かけました。 昼下がりの駅のホームでスイカを食べている 女性を見かけたんです。 (;^ω^) カップに入ったサイコロ型のスイカとかでは なくて普通に三角に切ったスイカです。"(-""-)" 涼しげなノースリーブのおしゃれなワンピースに 日よけの大きなつば付きの帽子、 レジ袋を上手にお皿代わりに・・・・。^^ ホームでスイカを食べるってかなり難易度が高い 事で今まで見た事も想像した事も無かったのですが^^ 全体的な雰囲気が夏の風物詩そのものって感じが して駅のホームで不思議な感覚に なりました〜 (*^^*) スイカって食べるの難しいですよね。 私には真似出来ない事です。私はスイカは台所の 流し台のところで食べています・・・ (;^ω^) おしゃれ度0、雰囲気0です〜 ^^
2024/07/16 08:33
オフライン
杏子☆☆
先日、友達のところに行って来たのですが 行く前にデパートのケーキ屋さんに寄ったんです。 普段、特別な事がないとケーキを食べる事が無いので ショーケースに並んだケーキを見てるだけでウキウキ (#^.^#) すぐ、季節限定の珍しい形をしたオムレツのような オレンジを乗せたケーキに目が留まりました。 ちょうどショーケースに2つ有ったので それを店員さんに告げて、私は又、他のケーキを 眺めてました。 その時でした。 店員さんの あ!!って声と同時に すみませんって声がしたので何事?って思って 見たらなんと!! 取るときにケーキを落としてしまった との事・・・。 え!!! "(-""-)" しかもあのケーキはもうショーケースに 有るだけだったので、他を選んでもらえませんか?って 事でした。 (>_<) ということで 友達にはあの季節限定のケーキを 食べてもらうことにして、私用は他のケーキを選んだんですが おわびにって事で、お店の人がマカロンを2つ付けて下さいました。 しかし、こんな事も有るんですね。 初めての経験でした〜。 ところで、もう今年も半年過ぎようとしてますね〜 もう早すぎてびっくりです。 昨日テレビで、今年上半期を漢字一言で言い表すとなんですか? ってやっていたんでが、早すぎて、もはや漢字すら浮かんで 来ないんです。 早!!これしか浮かんで来ない〜 何やっていたのか〜 自分で自分にびっくりしてます。(;^ω^)
2024/06/21 14:01
オフライン
杏子☆☆
ゴールデンウイークも終わりましたね(*^^*) 私は帰省もせずに過ごしていたのですが、友人に誘われて 近くのお祭りに初めて行って来ました。 全国からも人が集まるような大きなお祭りで歩くのもやっと。 (;^ω^) 人混みが苦手な私は冷や汗が出そうでしたが 私なりに楽しむことが出来ました。(*^^*) そのお祭りの時のお話なのですが、近くのブースから 家族とはぐれてしまって放送してもらえませんか? みたいな男性の声が聞こえて来ました・・・。"(-""-)" 男性は自分の携帯もすべて奧さんのバッグに入れて いて連絡が取れず困っているとの事。 ただ、放送とか出来るような状態のお祭りでは ないので、それは難しいとの話をされていました。 私はその人、どうなるのか少し心配になったんですが すぐ、奧さんと子供さんがやって来て再会!!(*^^*) 良かった〜 (#^.^#) 小学生ぐらいの子供さんに「もう〜パパったら〜」みたいな感じで 何か言われてましたけど(;^ω^) こんな事もあるので、携帯だけは肌身離さず持ってないと いけないと思った出来事でした。^^ そういえば昔って携帯もない状態でよく待ち合わせしていたな〜 って今思えば奇跡のように感じてしまいます。^^ ゴールデンウイーク中、こんな可愛らしいパイを食べる機会が 有りました。 食べても◎!!超美味しかったです。 デパートでも行列が出来る人気のパイみたいですね。 (#^.^#)
2024/05/12 06:23
オフライン
杏子☆☆
先日テレビで20代のアナウンサーが黒電話を 使う事が出来るのかという検証をしていました。 黒電話は私も子供の頃自宅に有ったのは覚えていますが 特に何か難しい事はないので、黒電話を見た事が 無い世代でも使えると思っていました。 ところが・・・ 使えないって事も有るんですね。 そのアナウンサーは受話器を置いたままダイヤルを 回していました。"(-""-)" 受話器を置いたままダイヤルを回すって事が私の頭の中には まったく無かったので、ちょっとした衝撃を受けました。 知らない世代ってそういう感じなんだと・・・ 黒電話ってまだ使えるようなことを聞いた事ありますが 使ってる家、有るんでしょうか・・・ うちの親戚のおばあちゃんのところではまだ使ってたりして?? 黒電話に花柄のビニールのカバー付けてましたが・・・(*^^*) 子供の頃は電話がまさか携帯になるなんて想像もしてなかったです。 そうそう、その前にポケベルも有りましたね。 2019年にサービスを終了ってやっていたとき、友人たちと え〜!!まだ使っていた人いたの?って驚いたんですけどね^^ いろんなびっくり有りますね(;^ω^)
2024/04/07 17:55
オフライン
杏子☆☆
よく遊びに行く友人のところに、自動で出るハンドソープ (ソープディスペンサー)が有ります。 なんだかホテルみたいでかっこいいな〜って事で 私も買いたいと思いながら数か月・・・・ (;^ω^) 私の事だからその時は思っていてもすぐ忘れてしまいます〜^^ ところでその話の流れで友達に話した事です。 私の小学校の時の手洗い場には 必ずレモン石鹸がみかんのネットみたいなものに入って 水道の蛇口に結んで有りました。 これは私の学校だけかと思っていたら友達もそうだった と言うんです。 友達は世代は同じなのですが地元は 200キロぐらい離れたところの学校だったので ちょっと驚いてしまいました。 でも200キロ〜同じ地域なのであり得るのか それとも世代が同じなのでなのか??わかりません が久し振りに思い出して懐かしくなりました。 (*^^*) ちなみにレモンの形をしたケーキ大好きです〜(*^^*)
2024/03/13 16:17
オフライン
杏子☆☆
以前どこかで同じ匂いがする異性には 興味がわかなくなるという話を聞いた事が有ります。 恋人から家族になると変化が起るのは同じ石鹸、シャンプー、洗剤を 使うようになるからだという話でした。 それまで考えた事も無かったんですが、ちょっと面白い 話だなって思いました。 人間の動物的なところというか本能的なところに関係 してるのでしょうか。^^ 前回ブログに書いた友達のところの雄猫テン君は この間匂いを嗅いだら無臭でした。(;^ω^) 動物の方がよりこういう事には敏感だと思うので 家族ではない私の事、少しは意識してくれてたら いいな^^って思ってます (*^^*) ☆・・セリを入れた鍋を作ってみました。 セリ入りの鍋って初めてだったんですが 美味しかったです(^_-)-☆
2024/02/01 17:32
オフライン
杏子☆☆
今年初投稿です。(*^^*)今年もよろしくお願いします。 チャットも今日初めて入ったのですが個人的諸事情で 今年はスタートものんびりになってます^^ ところで 近所の友人のところに、テン君という猫が 住んでいます^^茶トラの5歳、体重は7キロというような 立派な雄猫です。 でも見た目とは違って気がとても小さくて 人見知りなんです。 私はテン君が子供の頃から見ているので 懐いてくれているのですが、他の人にはまったく姿も見せない らしいのです。 昨年も市外に住んでいる友人が、テン君に会いに行った らしいのですが、やはり姿も見せなかったと私に話して くれた事が有りました。 ところが最近のことです。 またその友人がテン君宅に 行ったらしいのですが、テン君が顏を出して友人の膝の上に 乗ったらしいのです。 私のところにも写真を送ってくれたのですが テン君が友人の膝の上で寝転がって幸せそうな顏をして写真に 写っていました。 えー!! (>_<) テン君私だけって言ったじゃん (言ってないけど・・) もう 浮気現場を見せられたような気持ちになって・・・ なんなのでしょう・・・この気持ち・・・ 来週テン君に会いに行って来るので、テン君の気持ちを 確かめてみたいと思ってます?(;^ω^) 写真は友人宅でいただいた夕飯です。誰かに作ってもらう ご飯って本当美味しいですね^^
2024/01/13 23:12
オフライン
杏子☆☆
もう12月ですね〜 早いです〜。 11月がすごく早かった気がしてます。 ところで、近所の川沿いにお散歩コースが有るんです。 朝や夕方になると いろんなワンちゃんがお散歩してるんですが 私いつも思う事があります。 以前ここで書いたかもですが 飼い主さんとワンちゃん 似てるな〜って・・・・(*^^*) 私の気のせいではないような気がするんですけど?? 近所の知り合いで ゴールデン飼ってる方がいるんですが お散歩中に会う事が有ると ワンちゃん おもいっきり もふもふさせてもらってます。 で・・・・ ここもやっぱり飼い主さんとワンちゃん似てるんで 思わず ワンちゃんと飼い主さん似てますねって 言いそうになってしまうんです。 これは言ってはいけない言葉?なのでしょうか?? 今 私はペットを飼えないところに住んでるのですが 実家に猫が います。 もし猫と似てますねって言われたら・・ どういう心境になるか想像つかないんですよね〜 (;^ω^) 嬉しいのか 嬉しくないのか・・・^^ そういえば 今って外で飼ってるワンちゃんをあまり見なくなった 気がしますね。 写真は 友達から珍しい美味しそうなお菓子をもらったのでアップして みました(#^.^#)
2023/12/07 11:46
オフライン
杏子☆☆
これは先月の女子会でのお話です。 独身の友人がいるのですが、最近お見合いをしたと・・・。 もう私達はそれを聞いて興味津々です。 年齢は友人より少し上で趣味が合うので何度か 会っているとの話でした。 ただ・・・友人の気持ちに迷いがあるみたいで・・・ それは嫌いではないけど好きかどうかと言ったら わからない。 それ以上の関係になれるかって いったら考えてしまう。 でも趣味が合うから、嫌ではないから会ってしまう という事でした。 こう言う場合どうしたらいい?って聞いてくるので 私達は無理に結婚しなくてもいいよとか 一人の方がいいよ〜 独身になりたい・・とか アドバイスになるのかならないのか ・・・ みんな自分の願望を言い合っていただけなんですけどね・・(;^ω^) その後も話を聞いたらまだ続いてはいるみたいです。 続編・・とても気になります・・・ 独身の時は結婚したい〜って思っていたけど結婚すると 独身の人が羨ましいって思ったり・・(;^ω^) なんなのでしょうね^^ これをないものねだりって 言うのでしょうか・・・。^^ これは、だいぶ話がそれますが、近所にお気に入りの パン屋さんが有るんです。 急にここのパンが食べたくなるときがあるんですが 決まってパンが食べたくなる日は、パン屋さんがお休みの時なんです。 普段は、開店してるパン屋さんの前、素通りしてるのに・・・ 不思議な私です〜(;^ω^)
2023/11/24 07:31
オフライン
杏子☆☆
弟も結婚して10年以上になります。 その間、私も何度か弟夫婦の車に乗せてもらった事が 有るのですが、その度に思う事が有ります・・・。 それは・・毎回、同じ場所で二人が同じ事を言うんです。 今回も言うんだろうなって思ったら その期待を^^見事に裏切らない二人・・・。 弟夫妻も実家から離れたところに住んでいます。 具体的に二人の会話を再現すると・・・ 義妹が 「〇〇さんの家ってこの辺りだったよね 」って 言えば 「それお前、毎回言うよな 」って弟 私の友達の家の前を通るときは 義妹が 「ここ、おねいさんのお友達のお家ですよね?」って言えば 「それ言うと思った」と弟・・・・ 途中、水路の水が流れてるところを確認出来る場所が 有るのですが 「今日は水出てるな」って弟が言うと 「パパそれ毎回言ってるよね」 って 義妹・・・ なんだか思い出すと笑ってしまいます。(;^ω^) 10年以上も変わらない 相変わらずの2人の会話・・・ と言っても 普段私も二人とは離れて暮らしてるので そんなに車に乗る機会が有る訳ではないのですが 今後もこの会話は続けて欲しいと思っています。(;^ω^) 私の弟夫婦の車の中でのルーティンになってるので 聞かないと寂しい〜(#^.^#)
2023/10/07 15:29
オフライン
杏子☆☆
これは少し前のお話なのですが、洗濯物が乾かない日が続いた ので久しぶりにコインランドリーに行って来ました。 乾燥だけだったので私はそのままコインランドリーで 待つ事にしました。 でも携帯電話も忘れて来て 何も持って来ていなかったのでぼんやり・・ ・・・・こんな時は時間が長いですね。しかもここには私だけ・・ それからどれくらいたった時だったのか うちの父と同世代(70代くらい?) の男性が洗濯ものを抱えて入って来られました。 あ!!(心の中で^^) 私、その時良い事を思い付いたんです。^^ その方のTシャツがなんと私の好きな 野球のTシャツだったんです。 お話がしたい!!(*^^*) 私は 「素敵なTシャツですね」と 声を掛けてみました。 その方は 「ありがとう。これ普段着にちょうどいいよ^^」と 笑いながらそのまま出て行かれたのです。 あ〜!! 出て行かないで〜 私の思っていた状況と違う〜!! って思っていたら 言い忘れた事が有ったみたいで 入口のドアが開いて野球の話を一言 言って出て行かれました。 と思ったらもう一度ドアが開いて(;^ω^) 結果2回。^^ 面白そうな方だったので ゆっくりお話聞いてみたかったな〜 って思ったひと時でした。 写真は今年の夏 毎日のように食べていたアイスです。このアイスの 数量限定ってところが気になって^^限定に弱い私です(;^ω^)
2023/09/07 18:12
オフライン
杏子☆☆
今年の夏は浴衣姿の女性を多く見ている気がします。 この季節になると毎年思い出す事が有るのですが それは友達が教えてくれたお祭りデートで 浴衣を着る女性の想いです。 彼氏の事が本当に好きでないと浴衣は着れない・・・。 私は考えた事もなかったのですが、あ〜確かにと 思いました。 浴衣は手間もかかるし、見た目は涼しそうでも着てると 暑いし・・・ それでも浴衣を着る女性・・・。 わかります〜。 その気持ち。 納得しました。(*^^*) 私は お祭りデートとか記憶にないのですが 10代20代の夏はどこに行くにも、Tシャツに短パンみたいな まったく色気もない少年のようなスタイルで過ごしていたのを 思い出して恥ずかしくなりました。(;^ω^) 今からでも浴衣・・・この年齢からでも浴衣・・・^^ そんなシチュエーションが来ないかな〜 人妻でもこんな事思ってもいいですよね〜(;^ω^)
2023/08/07 16:43
オフライン
杏子☆☆
先日高速バスで実家に戻って来ました。 現地に着いたその時の事です。 バスのトランクルームの私の荷物の前に 大きなキャリーケースが置いて有って荷物が 取り出せなかったのです。 頑張って動かす事も出来たんですが ここは終点なのでキャリーケースが 持ち出されるのを待つことにしました。 でも・・・・待っていたのですが、誰もそのキャリーケース を持ち出す人はいなくて、とうとう私だけになってしまったんです。 トランクルームに残されたのは、その大きなキャリーケースと 私の荷物だけ・・・ 仕方がないのでトランクルームに潜り込むような感じで^^ 荷物を取り出したのですが(;^ω^) そのまま駅に向かって歩いていると、さっき私の横に座っていた 20代ぐらいの女性と、以前からその女性の知り合いで バスの中での偶然の再会にびっくりしていた同じく20代ぐらいの男性 の姿が見えました。 しかもこの2人は席が前後!! 最近彼氏と別れたみたいな話もちょっと聞こえたりしていたので この後の二人が気になったんですが、(;^ω^)女性は駅の方に、男性は タクシー乗り場にと消えて行きました。 ・・・・・ と思ったんですが、タクシー乗り場に消えて行ったはずの 男性・・慌ててまだ停車していたバスの方へ・・・・もしかして ・・・ もしかして・・・そうなんです!! あの大きなキャリーケースは その男性のものでした。 あんな大きな忘れ物をすることも有るんですね ^^ 女性との会話に夢中でそれどころではなかったのかな〜(#^.^#) 写真は友達の台湾土産(お茶)です 海外!!羨ましい〜^^ 私はまったく行く予定なしです (;^ω^)
2023/07/14 07:49
オフライン
杏子☆☆
一年ぶりに旅行に行きました。 写真は市場で食べた海鮮丼です。 私が今まで食べた海鮮丼の中で一番美味しい 海鮮丼でした・・・・。(*^^*) ところで 旅行に行くのは良いのですが あの帰った後の むなしい感じ、寂しい感じって なんなのでしょうね〜 2泊3日の旅だったのですが、あっと言う間・・ 帰りたくない〜って 感じでした。 私、今回初めてホテルで洗濯(;^ω^)したのですが それが快適で・・・・(#^.^#) すっかりはまって しまいました。^^ 帰って3日分の洗濯する手間 もなくなって しかもバックの中はいつも綺麗(*^^*) シングルルームってこともあって 夜中は 2日間ともバタバタと 洗濯ルームに通ってました。^^ 旅先まで行って夜中に洗濯する私・・・(;^ω^) 優雅でもなんでもない 私の旅行らしいな〜って 思いながらでしたが。(*^^*) ところで 今回私はビジネスホテルを利用したんですが パジャマ代わりになる ナイトウェアが用意されてました。 私はいつも旅先でこのナイトウェアを見るたびに思い出す 事があるんです。 以前 知り合いから聞いた話です。 旅館で彼女が温泉上りに浴衣ではなくて 自宅から持って来た キャラクターもののパジャマを着て現れたと・・・。 浴衣を着て欲しかったのに・・って話でした。^^ それを聞いて 女性は合理的で 男性はロマンチストなのかもって思いました。 ちなみに私は 荷物になるので ホテルに有るものを着ます。 違う意味で合理的です(;^ω^) 今回は、私はそんな旅ではなかったので(*^^*) まったく関係ない話なんですけど ホテルのナイトウェアを 見る度 この話を思い出してしまいます。
2023/06/03 11:53
オフライン
杏子☆☆
私が子供の頃は たくさんの鯉のぼりが泳いでるのを 見ていたのですが 最近本当見なくなりました。 今 住んでいるところが 住宅密集地って事も有って 場所がないって事も有るのかも知れませんが・・。 最近見なくなったな〜って思う事で言えば レンタルビデオ&CD屋さん・・・ これはもう 時代の流れですよね〜 (本屋さんも 私の住んでいるところでは少なくなりました) そして ナースキャップにワンピーススタイルの ナース服の看護師さん・・・・^^ そういえば 最近知ったのですが 小学校に有った プールの後に目を洗う蛇口・・・・ 今の子供たちは 知らないらしいですね・・・・ "(-""-)" なんか 小学校の頃を思い出したら 学校給食が また食べたくなりました。 給食を食べることが一番の楽しみだったので(;^ω^) 学校を休んだ時は 近所の子がパンを届けてくれたり 懐かしい〜^^ 令和の時代ではあり得ない話でしょうね〜^^ あ〜あの頃に帰ってもう一度やり直したいって どんどんブログがおかしな方向になって来たので 今日はこのあたりで・・・・(*^^*)
2023/05/04 01:43
オフライン
杏子☆☆
今朝、エレベーターに乗ろうと思ったら ちょうど誰かが乗った後で、扉がしまった瞬間 でした。 誰かと一緒に乗りたくなかったので 良かった〜って 思っていたら なんと! 私に気が付いてくださったみたい で また ドアを開けてくださったんです。 え〜(>_<) 乗りたくない〜って (-_-;)思いながらも 申し訳ないので 「あ〜すみません ありがとうございます!」 って乗ったんです。 エレベーターには 男性の方が一人でしたが 狭い空間なので いつもの倍以上に長く時間を感じました。 最近は コロナ事情も有って エレベーターも誰かが乗ろう としてる時は 少し時間ずらして乗るようにしています。 (相手もどう思うかわからないので ) 私が 今朝の人の立場だったら エレベーターの前で見た場合は 開けますが 最近は そうでなかったら 気が付かないふりで乗る事に していたので 慌てました〜(;^ω^) そうなんです・・・ 私まだエレベーターの前に 到着してなくて エレベーターホールに入った 瞬間だったので その人からは私の肩ぐらいしか見えて なかったと思うので 扉が開いた時にはびっくり でした。 優しい方ですね(;^ω^) 写真は 友達の自宅でご馳走になった夕ご飯です 誰かに作ってもらったご飯って なんでこんなに美味しい のでしょうね〜(*^^*)
2023/04/17 14:43
オフライン
杏子☆☆
何年か前の実家に帰省中の時のお話です。 近くのスーパーで買い物をしていたのですが 「お久しぶりです〜!!」って女性の声がして振り返った んです。 私 思わず その懐かしい声に「 お久しぶりです」って 言ったのですが ・・・・?? 誰? 思い出せないのです。 確かに 知ってる人なのは間違いないのですが それが誰かわからないという・・・ (>_<) しかも 私「 お久しぶりです 」ってすでに言ってしまってるので 今更 「あの・・どちら様でしたか?」って言えないという 状態におちいってしまったのでした。 この後 相手の話を聞きながら あたりさわりない言葉を 返していたのですが 相手の話を聞いても思い出せない。 私の頭の中はすごい勢いで 昔の記憶をいろいろ思い出して るのですが・・・?? 落ちついて確認してから 「お久しぶりですって言えば良かった」 と 今さらながら反省しました。 そのうちに 旦那さんらしき方の姿が見えて その場を立ち去られたのですが もう本当慌てました。 でもその後 すぐに思い出したんです。 昔 通っていた美容院の 美容師さんだった 事に。 美容院以外で見るとこんなにも わからないものなのかと 自分でもびっくりしました。 でも もう何年も会ってないのに こうやって声をかけて もらえるってありがたい事だと思いました。 私は 逆にスーパーとかで 誰か知ってる人を見ても よほど親しい人でないと声を掛けないタイプです。 見ても近付かないようにしています。(;^ω^) 以前も 実家に戻る途中に実家近くのスーパーで 知り合いらしき人の後ろ姿に ドキッ!! 近付かないようにしようと思ったら 父でした〜(;^ω^) 私の頭の中が自分でもわからなくなります〜^^
2023/03/27 12:02
オフライン
杏子☆☆
昨日は立春でしたね(*^^*) 暦の上ではもう春ですね〜 ところで先日のことなんですが 高校時代の 友達がライブで私の住んでいる隣街にやって 来たんです。 ライブ後、会う事になって会場まで 迎えに行ったのですが 携帯で位置情報を 確認して行ったのにもかかわらず 私、途中で 場所がわからなくなったんです。 また 携帯取り出して確認すれば良かったのですが それも面倒になって誰かに聞こうって思ったんです。 でも 大通りから外れた静かな道・・しかも夜の 9時を過ぎていたのも有って 誰も歩いてないし コンビニのようなお店も有りませんでした。 でも 少し行ったところで 大きな駐車場の前で 誰かを待っているような女性の姿を見つけたのです。 私はその女性に すみません・・・って声を掛けて場所を 聞いたんです。 でもその女性は 旅行でこちらに 来ているとの事・・・・。 私はその時、初めて素直に携帯を出して 確認した方が早いって気が付いたんですよね。(;^ω^) 今頃おかしいですよね〜 私らしい話です^^ また 歩きだして 少し行ったところで携帯を 取り出したその時でした。 「すみません」って 私の後ろで 声がしたのです。 振り返ると 先程の女性でした。 「もしかして お探しの場所はここではないですか? 」 え〜!! なんと その女性は あの後気になって 携帯で場所を検索してくれたみたいなんです。 もう びっくり 申し訳なかったんですが その女性のおかげで 私は無事友達を迎えに行く事が 出来ました。 もし 私が旅行先で同じ事が有っても 女性のような 事は出来てなかったと思います。 (自分の事でさえ、こんな状態ですからね (;^ω^) ) 見た目も美しい方でしたが 心まで美しいと思わずには いられませんでした。(*^^*)
2023/02/05 12:50
オフライン
杏子☆☆
今年初ブログです(*^^*) 今年もよろしくお願いします。 ところで 私 引越しして5年になるんですが いとこと毎年この時期になると やり取りしてる事が 有るんです。 年賀状の事なんですが・・・。 実は 引越ししてから いとこから一度も年賀状が届いた 事がないのです。 まだ 以前の住所に送っているらしく また返って来たと 年賀状の写真がメールで今年も届きました。 さすがに 今年は大丈夫だと思っていたのですが・・・ 一年に一回の事 すぐそのときに 住所録変更しないと 忘れてしまうのでしょうね〜^^ またやっちゃった〜 テヘ(;^ω^) みたいな メールとともに届きました。^^ さすが 私の いとこですよね〜 私もボケてますが^^ 5年も こんな感じなんですから〜 これ私 まだ続きそうな気がするんですけどね〜^^ 実は 今年は なんと ここに弟まで参戦^^して来たんです 弟とはここ数年 年賀状はやりとりしてなくて メールで挨拶していたんですが 何を思ったのか 今年 年賀状を 私のところに出したらしく それが前の住所だったみたいで 戻って来たと・・・・。 引越ししたのは 弟も もちろん知っているのですが 住所を 変更してなかったのを 5年たった今頃になって気が付いて るのです。 友達たちは みんな変更してくれてるのですが こんな身近な人達が こんな状態だったとは・・・(;^ω^) 写真は 旅先で食べた ぜんざいです^^ 甘いものって ほっとしますね(#^.^#)
2023/01/15 20:47
オフライン
杏子☆☆
もう12月も半ば・・・・ 早いですね〜 今年こそは 年賀状も大掃除も早く済ませて 年末のんびりしたいと思っているのですが・・・ また 同じパターンになりそうです(;^ω^) 前回ブログで 旅はどこに行くかではなくて 誰と行くかで旅の楽しさは決まるというような 事を書いたんですが・・・。 それで思い出した事があります。 私 数年前まで 仲良しの女子友達2人と 近場なんですが 一泊旅行していました。 すごく楽しかったんですが 3人っていう奇数で旅行は ちょっと違うかなって思う事が少しありました。 例えば 乗り物の座席 二人と一人になるんですよね みんなで 譲り合いになったり^^ 後 友達2人は 洋服が大好きで 旅先でも イオンに 行って洋服を見たりする事も有ったんです。^^ 私は そこまで 興味がないので ( 食べ物には興味あるんですが^^) でも 一人になるので 私も なんとなく 興味がないのに 洋服を見てるようなふりをして過ごす事も有りました〜。 価値観がまったく同じだと良いんですけどね〜(*^^*) 洋服で思い出したのですが 少し話は違うのですが 私の いとこは アパレルショップで働いているんです。 お休みの日にまったく違うどこかのお店で 洋服を見ていたらしいのですが お客さんが入って来て 店員さんの いらっしゃいませ〜!!に反応して 自分も 思わず いらっしゃいませ〜!!って 言っていたとか。 いとこも自分にびっくりしたらしい のですが もっとびっくりしたのは そのお店の店員さんですよね 〜(;^ω^) 職業病? "(-""-)" こんな事もあるんですね。
2022/12/14 16:19
オフライン
杏子☆☆
ちょうど一年前の事なんですが 友人に誘われて日帰りバスツアーに 参加しました。 久しぶりのお出かけ 😀 友人とも久しぶりに会えるので おしゃべりもたくさん出来る! って思ってたのですが… なんと! バスの中は 私語禁止 飲食禁止 (ふた付き飲み物はOKでしたが) そんな事も有ってか?友人は 車酔いして 楽しみにしていた お昼ご飯も食べれずで 可哀想 なバス旅行でした。💦 こんな世の中が来るなんて思って もみなかったんですが 今は バスツアー どんな様子 になってるのでしょうね。 ただ 私はこのバスツアー行って 良かったと思ってます。 久しぶりにお出かけ出来たし 仲良しの友人と行けたし。 旅はやっぱり 最高ですね😀 旅って どこに行くかより 誰と 行くかで 旅の楽しさが 決まる気が します。✨😀 次回は 友人とお互い元気な状態で 旅が出来たらいいなって思ってます。😀
2022/11/10 09:28
オフライン
杏子☆☆
私 小学校の入学式の写真では 刈上げのヘアー スタイルでした。 その頃の私は 弟と一緒に おじいちゃんに連れられて 近所の理容室に行っていました。 そして 弟と同じヘアースタイルをしていました。 ついでに おじいちゃんも (;^ω^) でも 小学校2年になった頃 弟やおじいちゃんと 同じ刈上げのヘアースタイルに違和感を覚えるように なったのです。 恥ずかしいって思うようになって・・ ということで それからの私は おかっぱスタイルで 過ごすようになりました。 そして 10代 20代と背中まで髪の毛を伸ばして いたんですが また 年齢とともに 私,髪の毛 短くなっていってます。^^ 私は今は とりあえず あごのラインのボブスタイルですが 弟は耳に髪の毛が付くのが嫌と言っていて耳をスッキリ出して 今も 刈り上げてます。 私も そのうちに 又弟と同じスタイルに 戻ったらどうしようと思ってますが・・(;^ω^) パンストたくさん買ったので パンスト脚の私と一緒にアップしてみました(*^^*)
2022/10/18 13:03
オフライン
杏子☆☆