3月11日
哀しみにくれて・・・
*けいこ*+さんのブログ
春が近くなり、花屋の店頭にはフリージヤが飾られるようになりました。黄色いお花です。けいこ、黄色がスキ(´。•ㅅ•。`)。
黄色といえば「幸福の黄色いハンカチ」という映画を思い出します。
北海道を舞台に刑務所帰りの男と偶然出会った男女がそれぞれの愛を見つけるまでを描いた感動作品。(1977年作品)
「もし、まだ待ってくれるなら、黄色いハンカチをぶらさげてくれ」刑務所から出所したばかりの男が愛妻へ出した手紙。
果たして妻は自分のことを待ってくれているのだろうか。
刑務所帰りの男を高倉健、妻を倍賞千恵子、旅行客の男女を武田鉄矢と桃井かおりが演じます。
実はこの作品、2011年に阿部寛主演でリメイクされていますから、年代によってはこちらのインパクトが強いヒトもいるはず。
おっと、肝心の結末ですが、
妻は沢山の黄色いハンカチを空一面に飾り、夫の帰りを待つというもの。結末に感動すること間違いなしです!
けいこもお部屋に黄色のハンカチ飾ろうかな(*´ω`*)
ん? けいこはこの映画をなんで知っているかって? 1977年にリアルに見ていたわけじゃないもん。金曜ロードショーで再放送されたのを見たんだよ〜。あん、いじわるぅ〜 。。(〃_ _)σ
*けいこ*+オフライン
*けいこ*+ さんのライブ配信画面へ
吾輩も 再放送で何回も観たよ(^○^)
海援隊の低迷期に 武田鉄矢さん役者として
大抜擢された作品 鉄矢さん若い〜(^^)
けいこさん 黄色のハンカチいいね☆
部屋一面に黄色いパンティ飾るのも あり
健さんでしたねえ。
仕事で疲れてるけど元気だよ
再放送で黄色いハンカチ見たことあるよ
けいこさん黄色いハンカチで誰れ待ってるんだろうな
Yさんへ
コメントありがとうございます。いつも楽しく読ませてもらっています(^^)
黄色いパンティ・・・下着に黄色は初挑戦。黄色い下着デビューの日にはお知らせしま〜す!! なんて、ね。
Aさんへ
健さんでしたよー。2014年に亡くなられたけれど、作品というのは後世にまで残りますからね。なんだか、いなくなったなんて嘘のようです。
Tさんへ
仕事大変なんですね。身体、壊さないようにして。心配だよ。
Tさんも再放送見たんだね。けいこが感動するって言ったこと、わかってくれるよね。
懐かしい映画ですね、よく覚えてますよ
夕張の街で黄色のハンカチを見た時は鳥肌ものの感動でした
ああいう女性が理想で、いつか出会いたいですね
あ、あのぉ〜・・当日映画館で見てました(^^;)ひとりで涙流してた思い出が蘇りますね〜(o^^o)待っててくれる女性って素敵ですねぇ〜。
Eさんへ
え、Eさん映画をリアルで見ていたんですね。驚きです。それも夕張で見ていたとなると、地域的なこともあり、よけい感情移入してしまいそうですね。
UNさんへ
なんと、UNさんまで見ていましたか!! いい作品ですからね〜。待っててくれる女性、待たすほどのイイ男性。私も出会ってみたいです。
私はTVで何度も再放送で観ていました。高倉健と倍賞千恵子の作品のでしたけれども。
TKさんへ
高倉健のときの映画ですね。いい作品ですよね〜。
いい映画でしたね〜倍賞千恵子さん大好きです。今でもご高齢ながらテレビのCMに出てらして感動してます。そういえばけいこさんと倍賞さんには共通項があります。明るくて何にでも前向きなところetc
MNTNNHSさんへ
映画、わかりますか−。 まぁ♪ けいこもこの映画が好きで何度もみましたよ。金曜ロードショーという番組だったかな? これを見て、主人になにがあっても待とうと誓ったものです。帰ってきてくれなかった身としては過ぎた話ですけどね(涙)