シャオツァイシン
今日のランチは 厦門麺を素麺風に。 棒棒鶏サラダ。 大好きな小菜心。 コリコリの中国漬物です。 本当に美味しい。 日本にあるのかな、、、 毎日外出自粛だから 冷蔵庫のモノでUPで 失礼致します🐈🐈🐈🐈✨✨
ライブチャット *るか*☆さんのブログ
今日はミーゴレン。
シンガポール、
インドネシア、
マレーシア料理として有名ですね!
Mee は インドネシア語、マレーシア語で
麺 を意味します。
goreng は 揚げる、炒める を意味します。
よくナシゴレンと聞いた事があると思いますが
nasi は 飯(rice) を意味します。
焼きそば と 炒飯 ですね。
マレーシア料理で
ナシレマ と言う有名な料理がありますが
レマ は ココナッツミルク🥥 の意味で
nasi (飯) lemak(ココナッツミルク)
ココナッツミルクご飯 と言う意味になります。
マレーシア語のk は 「っ」の発音です。
因みに、gは「んぅ」。
nasi goreng ....ナシゴレんぅ
mee goreng ....ミーゴレんぅ
Orang ....オラんぅ(オランウータンのオランは人の意)
そのままローマ字読みなので
わかりやすいですね!
日本人が一番覚え易い言語は
実はマレーシア語なんですって😊✨✨✨‼
*るか*☆オフライン
*るか*☆ さんのライブ配信画面へ
いつもヘルシー料理ですね。ナシゴレンって炒飯の事だったんですね♪
たまにお肉食べて下さいw 鶏のササミだったらヘルシーで良いかと。
Awak cantik♪
terima kasih(((o(*゚▽゚*)o)))