桜咲く
今日は合格したお礼に、神社へお参りに来ました。先日、娘の受験があって、ずっと合格祈願をしていたんです。親にできることなんて、ちっともなくてね、食事の支度や身の回りのことが困らないようにフォローするぐらい。それでも、なにかしたくて、神様に願かけにお参りしていました。境内には寒桜が咲いています。まるで、お祝いしてくれているみたい。よかった・・・とてもほっとしています。ごめんね、ここでは、けいこは「けいこ」だけのハズなのに今日は母である私を受け止めて。
*けいこ*+さんのブログ
週末は神社巡り.。o 〇
今日は、下調べをしたから段取りよくお参りします。
御朱印帳も、買いました(^^♪
隣にいた娘が、「スタンプ帳じゃないからねxxx」
なんてバチあたりな発言!!
そんなこと思っていないよ、ハイ (≧◇≦)
「あのさ、神様、ケンカするよ、そんなにハシゴして」
ひえぇぇぇぇぇ (;´∀`)
ケンカされたら困りますっ
叶えたい願いがあるから、お参りしているんですぅ(´Д`)
「せっかく叶えようとしても、あちこちにお願いしていているのがバレて誰も叶えないかもね」
なんとっ・・・・//
そりゃないよぉぉぉぉ
神様、どうか、お願いを叶えてくださいまし
*けいこ*+オフライン
*けいこ*+ さんのライブ配信画面へ
今日は合格したお礼に、神社へお参りに来ました。先日、娘の受験があって、ずっと合格祈願をしていたんです。親にできることなんて、ちっともなくてね、食事の支度や身の回りのことが困らないようにフォローするぐらい。それでも、なにかしたくて、神様に願かけにお参りしていました。境内には寒桜が咲いています。まるで、お祝いしてくれているみたい。よかった・・・とてもほっとしています。ごめんね、ここでは、けいこは「けいこ」だけのハズなのに今日は母である私を受け止めて。
前のブログへ
新型コロナウイルスの感染を防ぐため、手水を控えているとありました Σ(゚◇゚;) んん ( ゚д゚)ハッ! いつもの手水舎に薔薇の花が浮かべられています ゚(*゚Д゚*)゚ 少しでも癒しになればと「花手水」。*・゚゚゚ なるほど〜、ただ使えないようにするだけではないあたりが、粋ですね〜 (*´∀`*) 素敵です、庄内神社♪
次のブログへ
御朱印は、写経をお寺に納めた証明として頂いた朱印が始まり(諸説あり)みたいで、その方と神社仏閣とのご縁を表すものらしいです。だから、集めても、お互いに喧嘩したりので、沢山集めて、徳を積んで下さいね。
HRSさんへ
神様同士ケンカしないんですね。よかったぁ、安心しました(*´ω`*) ご朱印帳はご縁を表すものとはなんていい響き。是非、縁を授かりたいものです。
気を付けて神社巡りしてくださいね。
叶えてもらいたいお願い事がいっぱいあるの?
神様も大変ですね
神様の心は広いから大丈夫ですよ(=^・^=)神社とか行くと自分の心が穏やかになりますよね
Eさんへ
お願い事はただひとつ。どうか、どうか、叶ってほしい。けいこには、お祈りすることしかできないから、せめて祈りだけでも v(*'-^*)^☆
Hさんへ
けいこにとって和の空間は安らぎなんです。だから、和ほ凝縮したような神社はほぉっとします。初めて行った神社でもどこか懐かしさを感じるから不思議。こんなとき、日本人なんだなと実感してしまいます(=^・^=)
私は神社仏閣巡りはしますが、御朱印は集めていませんね。でも一つのきっかけで集めると楽しいのでしょうね〜☆私も気持ちを新たに挑戦したいですね♪
TKさんへ
御朱印帳が10ページほどうまりました。それぞれの雰囲気が感じられて面白いですよ〜