バレンタイン
その声を聞いてその言葉を感じてその優しさにふれてあなたの存在がこんなにも わたしを和ませてくれるこんなにも 心穏やかにしてくれるってことをあなたは知らないバレンタイン勇気をちょっともらって告白しますここで出会えてよかったよいつも励ましてくれてありがとう今日はチョコに心を託し感謝を伝えたいほんとはね、14日に渡したかったけれどごめんねどうか想いが届きますように…🍀
*けいこ*+さんのブログ
今年の節分は2月2日。
明治30年(1897)2月2日以来、
124年ぶりだって、すごくないですか (゚Д゚)ノ
例年は2月3日なのに? と思うかもしれないけれど、今年は特別なんだって。
けいこ、気になって調べちゃったよ。
なんで今年は2月2日なのか・・・//
それはね、どうやら閏年(うるうどし)と同じ感覚みたい。
1年間を二十四節期に当てはめると、1年のうちに少しずつズレが生じ
その結果、2021年は2月3日が立春になるんだって。
節分は立春の日の前日でしょ。
だからそこがズレると節分もズレるってわけ。
節分にはいろんな思い出があります。
「鬼は外、福は内」とまいた豆を、
歳の数だけ食べられるのが嬉しくて(´▽`)
その横で母の皿にのった豆の多い事、母が食べるのが大変っなんて嘆いていましたっけ。
いつのまにかけいこもそんな歳に近づいてきました。
まぁ、豆が好きなせいもあるのかもしれないけれど
けいこは今から豆を食べるのが楽しみ。
その数だけ、豆まきの思い出が思い出されるから。
子供が小さな頃は、みんな鬼役になりたがって
それなのに豆をぶつけらないように逃げ回っていたっけ・・・//
なんだか懐かしい(*´ω`)
明日はどんな夜になるかな☆彡
*けいこ*+オフライン
*けいこ*+ さんのライブ配信画面へ
その声を聞いてその言葉を感じてその優しさにふれてあなたの存在がこんなにも わたしを和ませてくれるこんなにも 心穏やかにしてくれるってことをあなたは知らないバレンタイン勇気をちょっともらって告白しますここで出会えてよかったよいつも励ましてくれてありがとう今日はチョコに心を託し感謝を伝えたいほんとはね、14日に渡したかったけれどごめんねどうか想いが届きますように…🍀
前のブログへ
ショートケーキ見てみて、こんなにイチゴが盛りだくさんイチゴがまるでチューリップの花びらのようなんだか食べるのがもったいないとなりはモンブラン花びらのように一枚一枚が施されてシェフの情熱を感じます栗の風味がたまらなくいい感じ♪甘いモノって心を満たすよね疲れた時こそ甘いモノ いかがですか?一緒にコーヒーブレイク楽しみましょ
次のブログへ
今年の節分の事よく調べましたね。エライ!
歳の数だけ食べるって、俺なんか多すぎて食べきれないよ(笑
エロいけいこちゃんと豆まきしたいなあ〜
旧暦と新暦のずれなんですかね(=^・^=)今宵はけいこちゃんの豆を?いてナメナメ
Eさんへ
エロいけいこちゃんと、って・・・//
けいこ、清楚で売り出し中なのにぃ(*´ω`*)
Hさんへ
けいこの豆・・・ (*ノωノ)
えっちぃ
てっきり3日だと思ってました。もうお豆は年の数だけ食べれませんよ10代の子供のうちだけですよ!
Sさんへ
ですね・・・ 節分が終わって2日たつけど、けいこもまだおまめが食べ終わりませんwww
「鬼は外、福は内」と大きな掛声を出してやっている家は少なくなった感じがしますね。私が子供の頃には、あちらこちらから聞こえてきましたが、今はさっぱり耳にしなくなりました。時代なんでしょうかね?
TKさんへ
けいこのうちでは、相変わらず長男を鬼役にして豆まきしていますよ。もう24歳ですけど、嫌がらずにつきあってくれますww 日本の伝統、大切にしたいですね