甲府夢小路

ライブチャット *けいこ*+さんのブログ

甲府夢小路

ここは、甲府駅前。

明治から昭和期にかけて

甲府の城下町を現代風に再現しています。

 

奥に見えるのは江戸時代初期に造られた

「時の鐘」。

石畳の路地には、古民家などを

現代風にアレンジした建物が並び、

レトロな雰囲気が醸しだされています。

 

陽が落ちてきました。

お腹がすいてきたところで、

ささ、山梨県の郷土料理である

ほうとう鍋を食べに行ってきます〜。

*けいこ*+オフライン

*けいこ*+ さんのライブ配信画面へ

*けいこ*+さんの他の投稿

コメント一覧

2023/11/04 10:07

甲府駅にこんなとこもあったんですか!行は身延線特急帰りは?きっぷなんで
駅のロッテリアで食べて帰ってきました。この路線はIC乗車券ダメなんですよ。


2023/11/04 12:06

甲府は何度か行ったけどいつも南口側だったから
気が付きませんでした。
駅近にそんな所があったなんて・・・
今度散策してみますね。
タメになります、有難う。


2023/11/04 13:19

山に囲まれて海まで遠い地域が発展しているのは魅力がありますよね…都市作りをした大名が知りたくなります。


2023/11/04 14:15

甲府駅(=^・^=)40年前に行きましたが,,,,,当時山に夢中だったので 年取るとレトロな感じがたまらなく良いですよね


2023/11/04 16:21

Sさんへ

JR東日本なら「Suicaエリア」、JR東海なら「TOICAエリア」といった具合に、ICカードはJR各社が設定しているエリア内でしか使えないんですね〜。見延線はエリアを跨いでいるため使えないとはなんともはや。。知らなかったなぁ(,,・д・)


2023/11/04 16:33

Diちゃんへ

大型の商業店舗がある南口と比べ、北口は雰囲気が違うかもしれませんね。甲州夢小路のすぐ目の前に、甲府城の山手門と山手渡櫓門が復元された公園もあるんですよ。


2023/11/04 17:09

SNさんへ

あ、それそれ。古来より発展している地域は、港を持っている地域だと思っていたので、山あいにある甲府が盛んなのには驚きです。


2023/11/04 20:35

Hさんへ

山に夢中とはもしかして山登りをしていたのかしらん? もしそうだとしたらすごいなぁ。山登り、苦手なんですよね〜。けいこは、昭和レトロが好きですね。和の文化も♪


2023/11/05 06:55

甲府駅にも『時の鐘』があるんですねぇ〜。自分は川越に行った事がありますが、昭和(的な)街並みってイイですよね(^^♪


2023/11/05 07:20

今夜の家康君たのちみ
(=^ェ^=)(=^ェ^=)にゃ〜


2023/11/06 02:23

北西側のすぐそばに「山梨文化会館」という建物があります。
1966年竣工ですが丹下健三氏の代表的作品でメタボリズムという思想で建てられてます。
ここの2階やその近所におススメの店が・・・。


2023/11/06 02:40

昭和の人間なんで、こんな風景を見ると心が落ち着きますね!
甲府の駅前ってこうなってんの?なんかいいね〜
カボチャ好きなので、けいこちゃんとほうとう鍋食べに
行きたいなあ〜〜


2023/11/06 08:12

いいショットですね!
コメントも素晴らしいですね!
ほうとう鍋はいかがでしたか?


2023/11/07 21:52

タ○さんへ

川越の時の鐘、けいこも見に行きましたよ〜。鐘の音っていいですよね。ところで、甲府の鐘楼は、141年の時を経て、平成25(2013)年に新造されたものなんですって。


2023/11/07 21:58

Mさんへ

「どうする家康」見てますかぁ。けいこも、これを見ないと日曜が終わらないぐらいな感じに習慣になっています。週が変わるたび家康の風貌が変わってきていますよね(^O^)


2023/11/08 05:21

1さんへ

丹下健三は、世界的にも有名な建築家なんですね。60年以上前に造られた会館でありながら、建物4階に空中庭園を設けるなんて、当時はセンセーショナルだったことでしょう。素敵な空間でコーヒーを飲んでみたくなりましたp(^-^)q


2023/11/08 12:07

Kさんへ

一緒に行く行くぅ(⌒0⌒)/~~ ほうとう鍋って食べたことがなくて初めて食べました。ほうとうって、小麦粉を練った太めの平打ち麺のことなんですね。カボチャが入っているのも新鮮! 


2023/11/08 12:14

TTさんへ

初めてのコメントありがとうございます。ほうとう鍋、とても美味しかったですよ♪ 国道沿いには「ほうとう鍋」という看板がいくつもあって、その内の1軒に入ったのですが、メニューは、文字通りほうとう鍋のみ。にも関わらず来店客は途切れなくて、県民に愛されている食だと感じましたね。


  • コメントをした男性ユーザー様の名前は表示されません。
  • 同一記事へのコメントは一人1回です。
  • コメントは審査後に反映されます。
  • 投稿後は編集・削除ができません。
  • 記事が削除された場合はコメントも削除となります。
  • 公序良俗に反するコメントや不適切なコメントは削除となります。





Page Top