金沢駅
『駅を降りた人に 傘を差し出すおもてなしの心』 をコンセプトに誕生した駅前のドーム。 金沢の伝統芸能である能楽で使われる鼓を イメージした鼓門(つづみもん)の大きさに つい圧倒されてしまいました。 あぉん、写真にもおさまりきれないよぉ。 さて、移動の時間となりました。 北陸新幹線に乗って、 西へ、東へ どちらへ行くとしましょうか。
『駅を降りた人に 傘を差し出すおもてなしの心』 をコンセプトに誕生した駅前のドーム。 金沢の伝統芸能である能楽で使われる鼓を イメージした鼓門(つづみもん)の大きさに つい圧倒されてしまいました。 あぉん、写真にもおさまりきれないよぉ。 さて、移動の時間となりました。 北陸新幹線に乗って、 西へ、東へ どちらへ行くとしましょうか。
前のブログへ
金沢城の見所のひとつに「三御門」と 呼ばれる河北門、橋爪門、石川門があります。 金沢城の三ノ丸を取り囲む主要な城門です。 写真は石川門。 石川郡の方を向いていたことから その名がついたと言われる石川門は 金沢城跡の東、兼六園の向かいに 位置する重要文化財です。
次のブログへ
イイですね?(^^)v
日本三庭園のこすは水戸のみです!記念切手で庭園シリーズの兼六園で出ていた図案
ママの水戸に行く予定はいつころ?
ことじとうろうと(=^・^=)雪吊り
HKSKさんへ
いいでしょー。テレビで見る兼六園の中継場所はここからですよね。同じ場所から撮影したくてパチリ撮ってみました(^o^)v
Sさんへ
すごーい!よく覚えていましたねー。3月に水戸へ行って寒梅を見るつもりが、行けなくなってしまって。。。でも、ころあいみて、行ってみようと思っています(^ー^)
Hさんへ
雪吊りは冬のほうが見ごたえがあるんでしょうね。池のまわりな桜が終わり、鮮やかな緑の季節がやってくるのはすぐそこまで。。。
鹿児島の磯庭園思い出す
(=^ェ^=)(=^ェ^=)にゃ〜
社員旅行で行きました。懐かしいです。
生まれ故郷です。
日本三大名園の1つ兼六園。私も十数年前に行った事がありますが、早く気兼ねなく旅行に行ける日が戻ってくる事を祈っています(^^)/
Mさんへ
磯庭園は世界文化遺産に登録されている、それはそれは立派な庭園ね。インターネットで、庭園の様子を拝見していました。大名庭園というだけあって、確かに面影は似ているかもしれませんね。
KMNYさんへ
まぁ、社員旅行で金沢ですか。いいですね〜。それにしても懐かしいな、今ではあまり聞かなくなったけれど、以前は社員旅行というのがありましたよね。けいこの社員旅行は長崎のハウステンボスでしたよ。
WRDSPDさんへ
初めてのコメントありがとうございます。なんと、金沢で育ったんですね。ではではブログ写真を見て懐かしかったでしょ? あー、説明文には物足りなさを感じさせてしまったも。ごめんなさーいっ
タ〇さんへ
おぉ、タ〇さんも行ったことありましたか。結構、兼六園に行ったことがあると言われる方、多いですね〜。自然のオアシスであるこの庭、見ているだけで心が穏やかになるのはやっぱり日本人のせいかな。
兼六園といえばココですよね、ココココ!
やっぱり霞ケ池ですよね〜
広い園内を散策すると心がのんびり清らかになりますよ。
Kさんへ
ですよね〜。天気予報の中継をココからよくしているのを見ています。なので、同じ場所に立てて、感動しました。ミーハーかな(笑)実はこのショットを撮るために18人待ちだったんですよ。すごい人気です。