雷の国⚡
こちらは天気予報と言うものはありません! 1日のうちに天気がコロコロ変わるので、 (快晴→雨→快晴→落雷→豪雨→快晴) 予報自体存在しません。 そして傘を持たない人が多いです。 私もこちらに来てから折りたたみ傘を2回使用した 程度です。 雨が降ったら雨宿りしてまた晴れたら歩き出すか、 もしくはGrab(タクシー)を捕まえて乗る光景が一般的です。 豪雨で濡れてもすぐ快晴で乾くので あまり皆気にしません。 実はマレーシアは世界でも有名な雷大国なんです⚡🌏 ほぼ毎日10分はこの様な景色に遭遇します。 このレベルの雷が至る場所に落ちます⚡😱 最初の頃はあまりの爆音に耳を塞いでましたが、 最近は慣れ過ぎてスルーしていますw 因みにGrabは雷雨や豪雨になると料金が少し上がります。 初乗りは5RMです。(125円くらい) Grabと言う配車アプリをインストールして 呼ぶとすぐ来てくれるので便利です!🚗 呼ぶ時点で支払い金額が出るので、わかりやすいです。 豆知識としてマレーに来たら 手を上げてTAXIは拾わないでください。 観光客とわかる装いで、、 特に日本人だとぼったくりに合います(確率高い) 必ずGrabで移動しましょう😊🐈✨
凄い徹底ぶりだよねマレーヾ(*’O’*)/
電車安いんじゃちょっとしたプチ旅行かな?
るかちゃん
今州跨ぎの許可が降りてて、飛行機も破格なのでレダン島に行きたいなぁと思ってるよ!もう少し様子見てね^_^
るかサン♪ 政府が全て管理!! 長短所両方有りますね。
破格の値段で乗り放題はいいですね♪ アクティブな、るか嬢にはとてもラッキーですね♪
以上現場からお伝えしましたwww
(^_-)-☆
政府が管理に関してそんなに抵抗ないんですよね、慣れちゃうものですね(´・ω・`)