小谷寺 〜浅井長政を訪ねて〜
小谷城跡の麓にある浅井三代の菩提寺を訪ねました。 小谷城築城500年に合わせ 御本尊である如意輪観音様の御開帳をしており ありがいことに拝観することができましたよ。 そのお顔の穏やかなこと、 心が癒されるようでしたね。 頬づえをつく様子は、長い腕が特徴的なのですが、 長い手により民の苦しみを救ってくれるそうです。 住職によるお話はとてもためになりました。 ゆっくり、じっくり訪ねるのもいいものですね。 さて、この小谷寺ですが、 当時、小谷城内にありました。 落城時に本尊を除き焼かれてしまいましたが 豊臣秀吉によって現在地に再建され、 その後徳川家康により援護されたと伝わっています。
へえ〜今でいうリハウス?(笑)
切り売りされるほど、強固な城だったんですね。
歴史は繰り返される。江戸城もお堀、石垣が残され皇居だもんね。
桜田門付近から見ると江戸城の巨大さがわかる。
連休で、岐阜の苗木城後に行ってきました。といっても手前の資料館でしたが笑
巨石の上に立つお城で 秘話オカルト話もいっぱいでyoutube
にありますね。
けいこちゃん小谷城を訪れたんですか?ようこそ琵琶湖へ。
大河ドラマの家康を巡ってですね。よかったですか?
近くには長浜城や安土城とかもあって歴史好きには興味満載で
すよ!これからも楽しんでね。
山城は要塞だから堀や石垣が山の中にあって穴掘りや石積みが感じただけで高揚感ハンパないね
京都からそんなに遠くはないのですが(=^・^=)長浜市はあんまりいかないところなんですよ
彦根城なら子供の時からよく行きますが米原より北はちょっとねて感じ
そのうち猿{秀吉}も病で亡くなる
我慢した家康の勝ち(=^ェ^=)にゃ〜
ドラマは→未々先の話しねん
KTNさんへ
そうなんです〜。強固な城なだけに、そのままとどめおくと他の者が匿う恐れもあることから、わざと石を運びだし石垣崩したとも伝わっているようです\(◎o◎)/
Sさんへ
おぉ! 苗木城ですか。こちらは遠山氏のお城ですね。山城ランキング1位にもなったことがあるとインターネットにありました。YouTube見てみますね(^○^)
Kさんへ
琵琶湖の近くにあると知っているなんて、もしかしてこの辺りは詳しいのかな。歴史にでてくる有名な史跡が沢山あって、いくら時間があっても足りませんでした(´- `*)
SNさんへ
うんうん、お城のガイドブックを見ながら散策していたら、今はない建物まで目に浮かぶようでした。つい、山頂まで昇ってしまいましたね(。ゝω・)ゞ
Hさんへ
長浜にはまだ足を踏み入れていないんですね。ではけいこの旅模様で楽しんでもらえたら嬉しいです。旅は人数が多くても楽しいですからね(o´▽`o)ノ
Mさんへ
大河ドラマでも秀吉がことあるごとにでてきて絡みのシーンがあるんですよね。この度に、長政様はこの秀吉に滅ぼされりるのかと思うと胸が締め付けられるようです(>ω<。)
『三河の三傑』の武将にとってキーパーソンとなる地ですよね♪あのまま浅井長政が生きていたらどんな時代になっていたのでしょうかねぇ・・・?(笑)
タ○さんへ
三河の三傑は、本多忠勝、榊原康政、伊井直政の3人??
いやいや、浅井長政は、信長を、裏切り、戦して、負けて当然なことだと、思うけどね。
URFさんへ
なるほど。浅井長政は織田信長との同盟を覆して戦をしかけたわけですからね。むむむ。